音楽家ピアニスト瀬川玄「ひたすら音楽」

♪クラシック音楽の伝統を受け継ぐ真の音楽芸術家を目指して活動しています♪ 「YouTubeクラシック音楽道場」も更新中♪

「練習曲」「音楽を楽しむ」「選曲」 ~ 6月9日(木)のつぶやき

2011年06月10日 | ◆一言◆
16:37 from Keitai Web 音楽の練習には、何よりもまず曲を楽しみ、それを弾くのに困難が生じている時、それに有効なエチュード(練習曲)を使用する、という順序が、やはりよいのではないだろうか?と、ふと思いました。 16:39 from Keitai Web 目的が、その曲・音楽をちゃんと楽しみたい、という方向にあるのなら、それを達成するための多少の労力を、苦難と思わず乗り越えるこ . . . 本文を読む
コメント

自由・理由 ~ 6月8日(水)のつぶやき

2011年06月09日 | ◆一言◆
23:09 from Keitai Web 自由たらん、理由あらば。 by pianistGS on Twitter . . . 本文を読む
コメント

表現したいもの ~ 6月7日(火)のつぶやき

2011年06月08日 | ◆一言◆
11:56 from Keitai Web 'was die Mode streng geteilt'...Mode!? Was denkt Beethoven an MODE in seiner Zeit? Ist das unterschiedlich als heutige? oder gleich!? 12:03 from Keitai Web 僕の表現したいものは、そのものが表現され . . . 本文を読む
コメント

◆リサイタル終了の感謝と舞台裏をテーマに ~ 6月8日(水) 【クラシック音楽道場2011】

2011年06月07日 | ◆一言◆
◆クラシック音楽道場◆ ~ 音楽家・ピアニスト 瀬川玄 主催 ~ 先日の6月5日、東京・成城ホールでのリサイタルへは 大勢の方々にご来場いただき、誠にありがとうございました。 3月の大震災のことを思っての音楽会、 自分なりに一所懸命にやってみました。 明日の表参道・クラシック音楽道場では、 このコンサートの様子、皆様のご感想、(私からは反省・・・?) そして、 コンサートの舞台裏(!?) . . . 本文を読む
コメント

「拍子の数え方」「情感を指に乗せる」 ~ 6月4日(土)のつぶやき

2011年06月05日 | ◆一言◆
15:02 from web 一昨日あたりから携帯電話が不調・・・つぶやきもスムーズにできず、なんだかもどかしくもあります!!でも、新しい携帯を買うなら、タッチパネル式ではなく、古くからのボタン式のものを選ぼうかと、ふと思いました・・・やっぱり押し心地があるほうが気持ちいいから!? 15:11 from web 音楽においての拍子は、「①②③④,①②③④」というばかりではなく、時には「①②③④ . . . 本文を読む
コメント

情感を造形 ~ 6月3日(金)のつぶやき

2011年06月04日 | ◆一言◆
13:45 from Keitai Web 満ち溢れる情感を造形として成功させたい 13:46 from Keitai Web 情感の練習と、造形の練習、その両方ともが大事なのでしょう by pianistGS on Twitter . . . 本文を読む
コメント

作曲家により音に託された「神性」!? ~ 6月1日(水)のつぶやき

2011年06月02日 | ◆一言◆
17:44 from Ustream.TV #Ustreamで PianistGenSegawa 配信中!ぜひ見にきてください。17:45 http://ustre.am/x0K3 21:08 from Keitai Web 今一度リストの楽譜を凝視しながら、リストの書いた指使い(運指)でじっくり弾いていたところ、なんだかリストが左手に降りてきた!?かのような、完璧なレガートが奏でられた!?よ . . . 本文を読む
コメント

「練習することで過剰に」「暗譜した後の楽譜」 ~ 5月31日(火)のつぶやき

2011年06月01日 | ◆一言◆
12:46 from Keitai Web バッハの曲を、本番に向けて準備するにつれて難しく(苦しく!?)感じられるようになったのは、練習を積むにつれて、その曲に対する奏者の情感が「過剰」になってゆくことが原因かもしれない!? 12:48 from Keitai Web 楽曲・音楽そのものの在りたいように求めている「ちょうどの情感」というものを気を付けてゆくことが大事なのかもしれません 12: . . . 本文を読む
コメント