goo blog サービス終了のお知らせ 

ピカビア通信

アート、食べ物、音楽、映画、写真などについての雑記。

ゲロメッティY

2011年08月29日 | Weblog

 

ゲロゲロ少年Y改めジャコメッティY、略してゲロメッティY登場(この名前の方が面白いので以後これで)。やや興奮の面持ちで小さなメモを見せる。そこには4軒の店の名前が書かれていた。一体何かと聞くと、「ガレットを食べてきた店の一覧です」と言う。どうやら、ガレットが今のYの関心ごとのようである。4軒のうち2軒は聞いたことがある店だったが、残りの2軒は知らなかった。「どうですか?」とYが聞いてきたが、どうですかと言われても、「よくいくよ」(呆れ気味に)としか答えられない。それに、ガレッを食べるだけでそんなに色んな店に行く気にはならない。近くにあれば行くだろうがわざわざ東京まで行ってねえ。

一軒の店の伝票もあったので仔細に観察すると、ガレット(コンプレ)のほかに、ニシンのマリネ、牛の赤ワイン煮とビストロメニューまで食し、ビールが美味しくて(Y談)3本たのみ、おまけに食後酒まで飲んで、しめて8千円以上使っていた。おいおい、ガレットを食べてこの金額を使うか?と呆れてしまった。流石ゲロメッティY、相変わらずの非常識振りである。「で、いろいろ食べての感想は」と聞くと、「ガレットは美味いです」ということだった。それだけかい!

まあこれで、松田の死のショックも少しは癒えたのか。しかし、何だかんだ言っても、最終的にはビールさえ美味く飲めれば幸せなのではないか、という疑念を抱かせるゲロメッティYであった。

コメント