ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【論】Tavazoie,1999,Systematic determination of ~

2006年09月13日 19時16分24秒 | 論文記録
Tavazoie S, Hughes JD, Campbell MJ, Cho RJ, Church GM.
Systematic determination of genetic network architecture.
Nat Genet. 1999 Jul;22(3):281-5.
[PDF][Web Site]

・Yeast遺伝子のクラスタリングによる遺伝子機能・ネットワークの推定。
・データ:Yeast、6220遺伝子、時間点15点(Cell cycle 2周期分)、Affy.[Cho]
・クラスタリング法:k-means algorithm(SYSTAT 7.0(SPSS))、k=30
・Motif検索(AligenACE)

・結果「Most clusters have non-periodic temporal profiles, with some showing complex behaviour.
・まとめ「The combination of experimental and computational approaches presented here, together with experimental verification of novel motifs and the discovery of their trans-acting factors, should allow the construction of the circuit diagram for the genetic network, allowing us to both understand and manipulate complex cellular processes on a system level.

・クラスタリング結果をMotifの点から見ているところが目新しい。その後すたれてしまったのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする