手打ちそば やま賀(てうちそば やまが)[和食@札幌][HomePage][食べログ]
2009.8.9(日)17:05入店(初)
注文 ホッキせいろ 1200円

・こちらは札幌市西区のちえりあの隣接する大きな交差点を、山側(西野)へ向かって1.5kmほど進んで左手にある蕎麦屋さんです。

・和風の上品で洒落た雰囲気の店内はカウンター7席、イス席3卓に奥に座敷もあるようです。はじめは空いていましたが、次から次へとお客さんが来店し、かなりの人気店の様子。

・こちらの店では季節によってバラエティに富んだ蕎麦が味わえるようです。8月はホッキの季節のようで、ホッキの入った蕎麦を注文。

・細くて白くて美しい麺。普段は黒い蕎麦を食べる事が多いので、白い更科蕎麦は新鮮です。とても喉ごしが良く、ツルっとすすると、スポーンと喉奥に入っていきます。

・ホッキとタケノコがゴロゴロと入った温かいツユ。風味については特に印象に残らず。店の雰囲気と供に蕎麦自体もとっても上品で、貴族的な雰囲気すら漂います。

・桜えびせいろ(1000円):同席の某氏注文の品。こちらの店は桜えびのかき揚げが名物のようです。

・サックリ揚がったかき揚げはなかなか美味。


[Ricoh GX200]
2009.8.9(日)17:05入店(初)
注文 ホッキせいろ 1200円

・こちらは札幌市西区のちえりあの隣接する大きな交差点を、山側(西野)へ向かって1.5kmほど進んで左手にある蕎麦屋さんです。




・和風の上品で洒落た雰囲気の店内はカウンター7席、イス席3卓に奥に座敷もあるようです。はじめは空いていましたが、次から次へとお客さんが来店し、かなりの人気店の様子。

・こちらの店では季節によってバラエティに富んだ蕎麦が味わえるようです。8月はホッキの季節のようで、ホッキの入った蕎麦を注文。


・細くて白くて美しい麺。普段は黒い蕎麦を食べる事が多いので、白い更科蕎麦は新鮮です。とても喉ごしが良く、ツルっとすすると、スポーンと喉奥に入っていきます。



・ホッキとタケノコがゴロゴロと入った温かいツユ。風味については特に印象に残らず。店の雰囲気と供に蕎麦自体もとっても上品で、貴族的な雰囲気すら漂います。

・桜えびせいろ(1000円):同席の某氏注文の品。こちらの店は桜えびのかき揚げが名物のようです。



・サックリ揚がったかき揚げはなかなか美味。






[Ricoh GX200]