牛たん焼き 仙台辺見 札幌厚別店(せんだいへんみ)[和食@札幌][HomePage][食べログ]
2018.2.23(土)17:20入店(初)
注文 上たん焼きと三陸産カキフライ定食 1706円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/46/20a5fedd55fe975923debe89755b5efc_s.jpg)
札幌市厚別区厚別南を走る国道274号線(平和通)沿い、厚別中央通との交差点のそばに位置する店。牛タン専門店の全国チェーンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/ca/5907e67ad4951a345a3b7a0554611f0b_s.jpg)
店先のメニュー表と料理サンプル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/12/debfee049968683f48d28ec72f0361a6_s.jpg)
洒落た内装の店内はイス席が10卓強。BGMはジャズ。給仕のスタッフは1名のみ。他の客は後から2組入ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a8/9452cd05b75464ab67ed0d7ffb75120e.jpg)
メニューは牛タンの定食が中心で、1000~2000円台の価格帯になります。「冬のおすすめ」メニューより『上たん焼きと三陸産カキフライ定食(1706円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/e1/a27b101782eeca4d56f714689abcfce4_s.jpg)
出てきた料理を見ると「たったこれだけ。。。」という、ちんまりとした様子をしています。牛タンは4切れで、クニャクニャとした適度な歯応え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/74/cf25ef7bccfc974973c0f67c8650a38c_s.jpg)
カキフライは小ぶりなひと口サイズですが、揚げたて熱々で、カキの味がしっかりとしていてなかなか美味。これに浅漬けと食べる味噌も付きます。分量は腹八分目ですが、牛タンもカキフライも味には満足しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/69/f2071d51e4124b2ea9e6aee367728b0d_s.jpg)
麦飯と、肉片とネギが入ったテールスープ。スープは胡椒がきいている上、煮詰まっているのかしょっぱく感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/78/e77801c5e33706fd40ee345339e691fd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/68/f3eaa18b784e8cb7951cf54d65e66fe7_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]
≪関連記事~日本レストランシステム≫
【食】洋麺屋 五右衛門 新発寒店 [洋食@札幌](2013.11.2)
【食】卵と私 札幌アピア店 [洋食@札幌](2017.11.23)
2018.2.23(土)17:20入店(初)
注文 上たん焼きと三陸産カキフライ定食 1706円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/1c/f6105b8b5c3e9ba18e3153895ca20997_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/6e/e75276a190f8ae1efa901e94bc44d31f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/46/20a5fedd55fe975923debe89755b5efc_s.jpg)
札幌市厚別区厚別南を走る国道274号線(平和通)沿い、厚別中央通との交差点のそばに位置する店。牛タン専門店の全国チェーンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/1a/e18661ea48d6412787ef4ac8860d2a56_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/ca/5907e67ad4951a345a3b7a0554611f0b_s.jpg)
店先のメニュー表と料理サンプル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/61/3f8ee3118d49bbae691677826818d543_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/65/c6870da8acdd9d2f963dc3d4bae944f2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/12/debfee049968683f48d28ec72f0361a6_s.jpg)
洒落た内装の店内はイス席が10卓強。BGMはジャズ。給仕のスタッフは1名のみ。他の客は後から2組入ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a8/9452cd05b75464ab67ed0d7ffb75120e.jpg)
メニューは牛タンの定食が中心で、1000~2000円台の価格帯になります。「冬のおすすめ」メニューより『上たん焼きと三陸産カキフライ定食(1706円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/ab/a0b9c2986a4e50992df0aa1957e51699_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/06/b981fbe34eb39b873f75b94ed15fbfbb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/be/d438911d1e9129f90d34eb08b8d54f8d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/e1/a27b101782eeca4d56f714689abcfce4_s.jpg)
出てきた料理を見ると「たったこれだけ。。。」という、ちんまりとした様子をしています。牛タンは4切れで、クニャクニャとした適度な歯応え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/30/7603a5909680e37a92634bec5e00ecc1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/74/cf25ef7bccfc974973c0f67c8650a38c_s.jpg)
カキフライは小ぶりなひと口サイズですが、揚げたて熱々で、カキの味がしっかりとしていてなかなか美味。これに浅漬けと食べる味噌も付きます。分量は腹八分目ですが、牛タンもカキフライも味には満足しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/f5/c2a297c4fb55acc4c0099e11924d0145_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/69/f2071d51e4124b2ea9e6aee367728b0d_s.jpg)
麦飯と、肉片とネギが入ったテールスープ。スープは胡椒がきいている上、煮詰まっているのかしょっぱく感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/94/1f475abb4666fbf967e151408b7a49de_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/44/03ad68aadfe8aead59fc147b8999ca46_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/44/01a18263c4945b6cd13c3406f557776d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/78/e77801c5e33706fd40ee345339e691fd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/68/f3eaa18b784e8cb7951cf54d65e66fe7_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]
≪関連記事~日本レストランシステム≫
【食】洋麺屋 五右衛門 新発寒店 [洋食@札幌](2013.11.2)
【食】卵と私 札幌アピア店 [洋食@札幌](2017.11.23)