ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【食】Lincoln Ristorante [洋食@New York(USA)]

2020年05月07日 22時00分16秒 | 外食記録2018
Lincoln Ristorante [洋食@New York(USA)][HomePage][Tripadvisor]
2018.9.14(木)17:55入店(初)
注文 酒と料理 2名計$105.61


ニューヨークのリンカーンセンタープラザの一角で営業するレストラン。周囲にメトロポリタン歌劇場やニューヨークフィルの本拠地のデビッド・ゲフィンホールなどが立ち並び、道路を挟んだ向かいはジュリアード音楽院という立地です。
 
かなり高級な雰囲気の店で、入ってみると建物内の席はコース料理注文の客のみとのこと。軽く食事できればよかったので、テラス席へと案内してもらいました。

Abita Light($8.00):まずは瓶ビールで喉を潤す。
  
先にパンとちょっとした料理が出てきました。お通し的な物なのか、注文品のセットなのかはよく分からず。パンはとても高価そうな、上品な味がしました。
 
一口サイズのライスコロッケが二個。

料理を二品注文。ドーン!とアメリカンサイズで出てくるかと思いきや、意外とちんまりとした量でした。
 
Risotto Ai Frutti Di Mare($46.00):エビやカニがふんだんに入った、トマト味のリゾット。大きな皿でガツガツといきたいところですが、叶わず。
 
Gazpacho($20.00):スープの欄から選んで注文してみると、冷製スープでした。風味にこくがあり、ミニトマトの味がよいアクセントになっています。
 
二人で分けようと取り皿をお願いしたところ、「少々お待ちください」と一旦皿を下げて、小さな器二つにきれいに取り分けて、改めて出してくれました。高級店らしくスタッフは親切で、何かとサービスが行き届いています。
 
La Storia Di Manhattan($18.00):ニューヨークということで、カクテルのマンハッタンを注文。この旅初めてカクテルにありつきました。楊枝に刺さったチェリーまで自家製のようで、とても上質な味わいです。日本よりもかなり量が多いので、飲み過ぎ注意。
  
Coffee($5.00):母親は食後にホットコーヒーを注文。お茶請けの菓子が付きます。

会計はチップ抜きで計100ドルを越えてしまいました。出てきた料理は文句のつけようが無い味で、高級店なので致し方のないところ。

 
[Canon PowerShot G7X2]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする