あけぼの食堂 [いろいろ@白老][食べログ]
2018.8.29(水)17:35入店(初)
注文 チャーシューラーメン・みそ 900円 + ライス(小) 150円

白老町虎杖浜を走る国道36号線沿いで営業する店。「札幌みそらーめん」の大きな看板が目印です。店にはその「店名」を示す物が無く、実は店名がよく分からないのですが、とりあえず前店と同じにしてあります。

以前の店舗は取り壊されて更地になっていました。

新築された店の座席はカウンター7席、イス席1卓、こあがり4卓。BGMは無くテレビがかかっています。店のスタッフは男性とおばあちゃんの計2名。他の客は先客2組の姿がありました。

メニューはラーメンが中心で750円より各種。他にそばや定食を数点置いています。今回は『チャーシューラーメン・みそ(900円)』と『ライス(小)(150円)』を注文。

ラーメンを注文すると唐辛子とニンニクも出てきます。

ラーメンの具材はチャーシュー5枚、長ネギ、もやし、ワカメ、紅ショウガなど。味噌スープは昔ながらの味わいで少々薄く感じられますが、唐辛子を投入すると味が引き締まります。

中細の縮れ麺は煮具合普通。チャーシューはしっかりと歯応えがあり、何とも言えない美味しい味がついています。

小盛のライス。たくわんなどは付きません。

[Canon PowerShot G7X2]
~~~~~~~
2018.9.26(水)18:05入店(2回目)
注文 しょうが焼定食 850円

約1か月ぶりに再訪。スタッフは今回も男女計2名で、先客1組が入店。

前回メニューを眺めて気になった『しょうが焼定食(850円)』を注文。

出てきた皿からはしょうがの香りが立ち昇ります。薄切り豚肉はほどほどに厚みがあって歯応えあり。濃い味のたれが絡めてあるのでご飯が進みます。肉の下にはレタス、千切りキャベツ、キュウリ、トマトなどの生野菜が敷かれています。

ご飯とワカメの味噌汁。尚、漬物は付きません。
[Canon PowerShot G7X2]
《関連記事~旧店舗》
【食】あけぼの食堂 [ラーメン@白老](2010.9.29)
2018.8.29(水)17:35入店(初)
注文 チャーシューラーメン・みそ 900円 + ライス(小) 150円



白老町虎杖浜を走る国道36号線沿いで営業する店。「札幌みそらーめん」の大きな看板が目印です。店にはその「店名」を示す物が無く、実は店名がよく分からないのですが、とりあえず前店と同じにしてあります。

以前の店舗は取り壊されて更地になっていました。


新築された店の座席はカウンター7席、イス席1卓、こあがり4卓。BGMは無くテレビがかかっています。店のスタッフは男性とおばあちゃんの計2名。他の客は先客2組の姿がありました。


メニューはラーメンが中心で750円より各種。他にそばや定食を数点置いています。今回は『チャーシューラーメン・みそ(900円)』と『ライス(小)(150円)』を注文。

ラーメンを注文すると唐辛子とニンニクも出てきます。





ラーメンの具材はチャーシュー5枚、長ネギ、もやし、ワカメ、紅ショウガなど。味噌スープは昔ながらの味わいで少々薄く感じられますが、唐辛子を投入すると味が引き締まります。


中細の縮れ麺は煮具合普通。チャーシューはしっかりと歯応えがあり、何とも言えない美味しい味がついています。

小盛のライス。たくわんなどは付きません。

[Canon PowerShot G7X2]
~~~~~~~
2018.9.26(水)18:05入店(2回目)
注文 しょうが焼定食 850円


約1か月ぶりに再訪。スタッフは今回も男女計2名で、先客1組が入店。



前回メニューを眺めて気になった『しょうが焼定食(850円)』を注文。




出てきた皿からはしょうがの香りが立ち昇ります。薄切り豚肉はほどほどに厚みがあって歯応えあり。濃い味のたれが絡めてあるのでご飯が進みます。肉の下にはレタス、千切りキャベツ、キュウリ、トマトなどの生野菜が敷かれています。


ご飯とワカメの味噌汁。尚、漬物は付きません。
[Canon PowerShot G7X2]
《関連記事~旧店舗》
【食】あけぼの食堂 [ラーメン@白老](2010.9.29)