CRAFT BEER KOYOEN KITTE名古屋店(浩養園、こうようえん)[居酒屋@名古屋][HomePage][食べログ]
2020.9.13(日)18:50入店(初)
注文 ビールと料理いろいろ 計5511円

こちらは名古屋駅直結の商業施設「KITTE名古屋」。その地下1階のレストラン街で夕食をとることに。

いろいろなビールを飲めるレストランに入店。こちらはサッポロビールの系列になります。

今時の雰囲気の店内は広くて席がたくさん並んでいて、客で半分くらい埋まっていました。BGMは洋楽。そして給仕係はかわいい女の子。

カウンターに座ったので、グラスにビールを注ぐ様子が見えました。

ビールの「味わいマトリクス」。その基準は「黒ラベル」になっています。

虜PURPLEセット(1628円):一人用の飲み放題もありましたが、ビールの種類が限られるので単品で注文。

左より「白穂乃香」、「浩養園ヴァイツェン」、「浩養園ダークバイツェン」。グラスが長靴の形をしていますが、何か意味があるのでしょうか。

クラフトビールのためのマリアージュプレート(825円)

個性的な味わいのつまみが計8点。一人でもいろいろ味わえてありがたいです。

好みGREENセット(1650円):好みの銘柄を選べるセット。

左より「浩養園ゴールデンエール」、「フラノマジカル」、「ヱビス スタウト クリーミートップ」。

舞茸のゴロっとフリット ~柚子塩を添えて~(704円)

ふんわり、サクッとした食感。柚子塩は刺激が強くて、ほんのちょっぴりで十分です。

サッポロ生ビール 黒ラベル(704円):しめは飲みなれた黒ラベル。いろいろなビールを味わった後ではまるで水のような飲み口に感じました。

会計時にもらったスタンプラリーのカード。

会計は計5511円。美味しいビールと美味しい料理を味わえて満足でした。




[Canon PowerShot G7X2]
《関連記事~系列店》
【食】ビアケラー札幌開拓使 [洋食@札幌](2009.1.1)
【食】ヱビスバー 札幌アピア店 [居酒屋@札幌](2015.5.4)
2020.9.13(日)18:50入店(初)
注文 ビールと料理いろいろ 計5511円


こちらは名古屋駅直結の商業施設「KITTE名古屋」。その地下1階のレストラン街で夕食をとることに。




いろいろなビールを飲めるレストランに入店。こちらはサッポロビールの系列になります。




今時の雰囲気の店内は広くて席がたくさん並んでいて、客で半分くらい埋まっていました。BGMは洋楽。そして給仕係はかわいい女の子。

カウンターに座ったので、グラスにビールを注ぐ様子が見えました。

ビールの「味わいマトリクス」。その基準は「黒ラベル」になっています。


虜PURPLEセット(1628円):一人用の飲み放題もありましたが、ビールの種類が限られるので単品で注文。


左より「白穂乃香」、「浩養園ヴァイツェン」、「浩養園ダークバイツェン」。グラスが長靴の形をしていますが、何か意味があるのでしょうか。

クラフトビールのためのマリアージュプレート(825円)



個性的な味わいのつまみが計8点。一人でもいろいろ味わえてありがたいです。


好みGREENセット(1650円):好みの銘柄を選べるセット。




左より「浩養園ゴールデンエール」、「フラノマジカル」、「ヱビス スタウト クリーミートップ」。

舞茸のゴロっとフリット ~柚子塩を添えて~(704円)



ふんわり、サクッとした食感。柚子塩は刺激が強くて、ほんのちょっぴりで十分です。



サッポロ生ビール 黒ラベル(704円):しめは飲みなれた黒ラベル。いろいろなビールを味わった後ではまるで水のような飲み口に感じました。

会計時にもらったスタンプラリーのカード。

会計は計5511円。美味しいビールと美味しい料理を味わえて満足でした。















[Canon PowerShot G7X2]
《関連記事~系列店》
【食】ビアケラー札幌開拓使 [洋食@札幌](2009.1.1)
【食】ヱビスバー 札幌アピア店 [居酒屋@札幌](2015.5.4)