メンガテー [居酒屋@石垣][食べログ]
2020.9.26(土)23:25入店(初)
注文 八重山そば 600円
石垣飲み歩きは、三軒目でオススメされた店でしめ。

石垣市の繁華街の美崎センター通沿いにたつビルの1階に入った店。入口は路地を少し入った奥まった場所にあります。

昔ながらの雰囲気の店内はカウンター4席にこあがり3卓。BGMに沖縄民謡が流れるうえ、テレビもついていました。店を賄うのはおばちゃんが一人。そして他の客は、酔っ払ってふらついているオヤジさんが一人。

メニューはおでんとそばのみでシンプルです(他にもあるのかもしれませんが)。先の店でおすすめされていた『八重山そば(600円)』を注文。これは沖縄そばともまた異なるのだそうです。

具材は煮込んだ豚肉、ちくわらしき物、ネギで、肉にはカラシを付けつついただきました。スープはおでんのスープをそのまま流用しているような味わいです。

麺はやや太めのストレート麺。

[Canon PowerShot G7X2]
2020.9.26(土)23:25入店(初)
注文 八重山そば 600円
石垣飲み歩きは、三軒目でオススメされた店でしめ。





石垣市の繁華街の美崎センター通沿いにたつビルの1階に入った店。入口は路地を少し入った奥まった場所にあります。




昔ながらの雰囲気の店内はカウンター4席にこあがり3卓。BGMに沖縄民謡が流れるうえ、テレビもついていました。店を賄うのはおばちゃんが一人。そして他の客は、酔っ払ってふらついているオヤジさんが一人。


メニューはおでんとそばのみでシンプルです(他にもあるのかもしれませんが)。先の店でおすすめされていた『八重山そば(600円)』を注文。これは沖縄そばともまた異なるのだそうです。




具材は煮込んだ豚肉、ちくわらしき物、ネギで、肉にはカラシを付けつついただきました。スープはおでんのスープをそのまま流用しているような味わいです。

麺はやや太めのストレート麺。


[Canon PowerShot G7X2]