CAFE FUKUROU(カフェ フクロウ、梟)[喫茶@室蘭][facebook][食べログ]
2020.7.12(日)11:35入店(初)
注文 こだわりたまごのオムライス + セット 1020円 + レアチーズケーキ +310円

室蘭市東町に位置する上田病院の向かいで営業するカフェ。

駐車場は店舗の裏手に数台分あります。

今時の内装の店内はイス席4卓が並び、BGMにラジオがかかっています。スタッフは女性が一人いて、注文を受けると調理係の男性がのっそりと奥から現れました。

食事メニューはスパゲティとオムライスが計4点。今回は『こだわりたまごのオムライス(単品870円)』を注文。

オムライスはやや殺風景な盛り付けで出てきます。白っぽい玉子焼きは優しい味がしました。中のケチャップライスは、具としてミックスベジタブルが入っています。また、見た目から想像するよりもボリュームがありました。

脇に添えられたキュウリとトマト。

デザートとドリンクのセットを付けました。

デザートのレアチーズケーキは、しっとりとした食感で手作り風味。

バナナ、サクランボ、イチゴ味のトッポが添えられています。

ドリンクはホットコーヒーを注文。コーヒーの種類はやたらたくさんありますが、出てきたのは「オリジナルブレンドコーヒー」と思われます。酸味は無く、後味が残らないスッキリとした風味でした。

[Canon PowerShot G7X2]
~~~~~~~
2020.7.23(木)11:20入店(2回目)
注文 こだわりナポリタン 860円 + アイスコーヒー +170円

約10日ぶりに再訪。今回もスタッフは男女2名で、他の客は前後に各1組入店。

当店のイチオシらしい『こだわりナポリタン(860円)』を注文。

スパゲティは熱々のスキレットに山盛りに盛られて出てきます。具材はソーセージ、タマネギ、ピーマン、シメジなどたくさん入っていて、底には玉子が敷いてあります。粉チーズとタバスコをかけながら美味しくいただきました。ボリュームは十分。

麺は中細で、期待通りの甘いケチャップ味です。口の周りがケチャップだらけになるので、卓上にティッシュか紙ナプキンがあると助かるのですが。

追加で『アイスコーヒー(+170円)』を注文。スタッフより「時間がかかる」と確認がありましたが、それほど待たされることはありませんでした。飲んでみると香ばしい風味でこくがあります。途中でミルクとシロップを投入。
[Canon PowerShot G7X2]
~~~~~~~
2020.10.3(土)11:20入店(3回目)
注文 カルボナーラ + セット 1050円 + チョコレートパフェ +250円

2か月ちょっとぶりに再訪。スタッフはいつもの二人で、他の客は後から2組入店。

食事は『厚真町の小林農園のたまごのカルボナーラ(単品870円)』を注文。

食べてみると一口目は味がせず、二口目はいきなりしょっぱくて味にムラあり。クリームソースはボソボソで、クリーム感はありません。具材は細切れのベーコンで、上に胡椒が振りかけてあります。またミニトマト4個も添えられています。平打ちの麺はムッチリとした歯応えで目測80gの分量。

セットのドリンクはホットコーヒーでお願いしました。

デザートに『チョコレートパフェ』を注文。

フルーツはバナナ、カキ、オレンジ、グレープフルーツなどが盛られていて、生クリームとチョコソースが乗っています。そしてグラスの底にはシリアルが詰まっていました。パスタと併せて食べるとお腹いっぱいに。
[Canon PowerShot G7X2]
2020.7.12(日)11:35入店(初)
注文 こだわりたまごのオムライス + セット 1020円 + レアチーズケーキ +310円



室蘭市東町に位置する上田病院の向かいで営業するカフェ。


駐車場は店舗の裏手に数台分あります。



今時の内装の店内はイス席4卓が並び、BGMにラジオがかかっています。スタッフは女性が一人いて、注文を受けると調理係の男性がのっそりと奥から現れました。


食事メニューはスパゲティとオムライスが計4点。今回は『こだわりたまごのオムライス(単品870円)』を注文。



オムライスはやや殺風景な盛り付けで出てきます。白っぽい玉子焼きは優しい味がしました。中のケチャップライスは、具としてミックスベジタブルが入っています。また、見た目から想像するよりもボリュームがありました。



脇に添えられたキュウリとトマト。



デザートとドリンクのセットを付けました。



デザートのレアチーズケーキは、しっとりとした食感で手作り風味。


バナナ、サクランボ、イチゴ味のトッポが添えられています。


ドリンクはホットコーヒーを注文。コーヒーの種類はやたらたくさんありますが、出てきたのは「オリジナルブレンドコーヒー」と思われます。酸味は無く、後味が残らないスッキリとした風味でした。


[Canon PowerShot G7X2]
~~~~~~~
2020.7.23(木)11:20入店(2回目)
注文 こだわりナポリタン 860円 + アイスコーヒー +170円




約10日ぶりに再訪。今回もスタッフは男女2名で、他の客は前後に各1組入店。



当店のイチオシらしい『こだわりナポリタン(860円)』を注文。




スパゲティは熱々のスキレットに山盛りに盛られて出てきます。具材はソーセージ、タマネギ、ピーマン、シメジなどたくさん入っていて、底には玉子が敷いてあります。粉チーズとタバスコをかけながら美味しくいただきました。ボリュームは十分。

麺は中細で、期待通りの甘いケチャップ味です。口の周りがケチャップだらけになるので、卓上にティッシュか紙ナプキンがあると助かるのですが。



追加で『アイスコーヒー(+170円)』を注文。スタッフより「時間がかかる」と確認がありましたが、それほど待たされることはありませんでした。飲んでみると香ばしい風味でこくがあります。途中でミルクとシロップを投入。
[Canon PowerShot G7X2]
~~~~~~~
2020.10.3(土)11:20入店(3回目)
注文 カルボナーラ + セット 1050円 + チョコレートパフェ +250円



2か月ちょっとぶりに再訪。スタッフはいつもの二人で、他の客は後から2組入店。


食事は『厚真町の小林農園のたまごのカルボナーラ(単品870円)』を注文。




食べてみると一口目は味がせず、二口目はいきなりしょっぱくて味にムラあり。クリームソースはボソボソで、クリーム感はありません。具材は細切れのベーコンで、上に胡椒が振りかけてあります。またミニトマト4個も添えられています。平打ちの麺はムッチリとした歯応えで目測80gの分量。



セットのドリンクはホットコーヒーでお願いしました。

デザートに『チョコレートパフェ』を注文。





フルーツはバナナ、カキ、オレンジ、グレープフルーツなどが盛られていて、生クリームとチョコソースが乗っています。そしてグラスの底にはシリアルが詰まっていました。パスタと併せて食べるとお腹いっぱいに。
[Canon PowerShot G7X2]