ケンタッキーフライドチキン 室蘭店(Kentucky Fried Chicken、KFC)[軽食@室蘭][HomePage][食べログ]
2022.1.4(土)17:10入店(初)
注文 ペッパーマヨツイスターセット 660円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/e6/3a2ee3261039058656e87d096820b039_s.jpg)
室蘭市中島本町のショッピングセンター「モルエ中島」の拡張に伴い、2021年10月に移転オープンしたフライドチキンの有名チェーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/38/00ee237945c22c2e901400e6dba34fe3_s.jpg)
飲食スペースの席はカウンター5席にイス席2卓とコンパクトです。BGMは洋楽。店のスタッフは男性約5名。持ち帰りやドライブスルーの客は続々と訪れていたのですが、店内で飲食していたのは自分だけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/d9/c30db0df9ab0bb76b67f956bb723337c_s.jpg)
これまで食べたことが無い『ペッパーマヨツイスターセット(660円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/a1/aec685b484ddf1c246f5ec55d6920cab_s.jpg)
『ペッパーマヨツイスター』の、トルティーヤで包まれた具材はカーネルクリスピー(細長いチキンナゲット)と、シャキシャキとしたレタスやタマネギの生野菜。から揚げはすっかり冷めていて食感はあまりよくありませんでした。見た目通り腹八分目のボリューム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/9c/b9821df966a4ce709992d7a91910e256_s.jpg)
『ポテトS』も冷めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/7a/3d694112d6693c502e455d2a3b367e4c_s.jpg)
ドリンクは『ペプシコーラM』を選択。たっぷりの量で、大きな氷が入っています。
[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2022.2.20(日)19:25入店(2回目)
注文 フライドチキンほか 計1140円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/41/ec7fa8f4cf28b7a6f590fa70acd35453_s.jpg)
一か月ちょっとぶりに再訪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/75/b0169927facd33d7cd94b37913aca80c_s.jpg)
今回はテイクアウトの利用で、家に持ち帰って食べました。商品は注文からいくらも待たせることなく、すぐに出てきます。また店内で飲食する客の姿は見かけませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/36/053884fb0444ba85015f14eaca135064.jpg)
セットだと多くなりそうだったので、フライドチキンとパイを単品で注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/55/8bd6f390768c5f11a550d430ba8eb25e_s.jpg)
3P オリジナルチキン(740円):部位の異なるフライドチキンが3個。脂っこくて味が濃くて、3個食べるともう十分でした。骨が多くてかなり散らかってしまうので、店で食べるのはちょっと難しい品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/c3/408b7b0db1f09158a513f3a7e321220a_s.jpg)
チキンクリームホットパイ(400円):パイを崩すと中にホワイトシチューが入っています。具材は鶏肉と野菜あれこれ。パイ生地の比率が多めでシチューはちょっぴり。既に冷めていたので温め直した方がよかったかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/07/f639957d27d1a54bb0b17267ba2d402c_s.jpg)
会計は計1140円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/9a/d6cda4385c29d3624c12158fa1b45083_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2022.4.2(土)19:15入店(3回目)
注文 チキンカツサンドセット 700円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/58/644585e54307574e221c11bfead83a4e_s.jpg)
二か月ちょっとぶりに再訪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/05/8a00dab3e2f96ee85b9d5308ebe3128a_s.jpg)
店のスタッフは約5名。今回も店内で飲食する客はいませんでしたが、持ち帰りに数組の客が訪れていて、ドライブスルーには車の列ができていました。BGMは洋楽。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/de/d02a049e45673335b34035d6f65afad9_s.jpg)
『チキンカツサンドセット(700円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/31/de4cc2df4b8bbc0437724ff5a97c94a0_s.jpg)
ハンバーガーは小ぶりですが丁寧に調理している印象です。マヨネーズが味にアクセントをつけていていい仕事をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/62/276fadaffd36ae11bb5548bdea420740_s.jpg)
ポテトはSサイズで適量。揚げたて熱々ではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/a0/f7763b6da573a1c28c1c03ec503d7f8a_s.jpg)
ドリンクは『ペプシコーラM』を選択。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/3c/9f664ade6645d96ad94782930d790107_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2022.12.10(土)10:30入店(4回目)
注文 オマールチーズバーガーボックス 1070円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/68/625cbb0c70d995e51cc7069cdd15f640_s.jpg)
約半年ぶりに再訪。カーネルおじさんはサンタの格好をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/49/dfef98b91af219d589d1a06dcb7a7dba_s.jpg)
店内で飲食する他の客は1組のみでしたが、持ち帰りの客は続々と訪れていました。BGMはインスト曲。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/59/7ea0cf438b18d0313349275d92196986_s.jpg)
ハンバーガーにいろいろな品がセットになった『オマールチーズバーガーボックス(1070円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/6a/7d9572d247168cfaedff1591b04bba13_s.jpg)
オマールチーズバーガー:具材にチキンフィレ、チェダーチーズ、ビスククリーミーコロッケが挟まっていてボリュームあり。コロッケは存在感がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/d5/0da0228ff0e553eded87b1e756545d60_s.jpg)
熱々のポテト、油でぐっしょりと濡れたオリジナルチキン1ピース、ビスケット。ドリンクは今回もペプシコーラを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/a9/e653a20f15d5a3d8d3adf00afe4dd38c_s.jpg)
ビスケットは食べきれなかったので、持ち帰って後で家で食べました。電子レンジで少し温めてメイプルシロップをかけて食べるとなかなか美味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/c9/2741bf3fb033c6609f54db50b1a846f8_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
《関連記事~KFC》
【食】ケンタッキーフライドチキン 真駒内店 [軽食@札幌](2009.5.17)
【食】ケンタッキーフライドチキン 室蘭店 [軽食@室蘭](2011.8.2)
【食】ケンタッキーフライドチキン 苫小牧桜木店 [軽食@苫小牧](2012.10.3)
【食】ケンタッキーフライドチキン イオン登別店 [軽食@登別](2013.12.5)
【食】ケンタッキーフライドチキン 札幌環状通東店 [軽食@札幌](2016.2.20)
《関連記事~旧店舗》
【食】ケンタッキーフライドチキン 室蘭店 [軽食@室蘭](2011.8.2)
2022.1.4(土)17:10入店(初)
注文 ペッパーマヨツイスターセット 660円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/89/71be0e267c866c4ea1fbc90bbf73b026_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/27/3aa3923578c48f86b9192c8a5caab7fb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/e6/3a2ee3261039058656e87d096820b039_s.jpg)
室蘭市中島本町のショッピングセンター「モルエ中島」の拡張に伴い、2021年10月に移転オープンしたフライドチキンの有名チェーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/f7/d074165921aaeadd3441c611e7f5b743_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/44/3edd6ccad76e37c5be9cf497d5ecf917_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/38/00ee237945c22c2e901400e6dba34fe3_s.jpg)
飲食スペースの席はカウンター5席にイス席2卓とコンパクトです。BGMは洋楽。店のスタッフは男性約5名。持ち帰りやドライブスルーの客は続々と訪れていたのですが、店内で飲食していたのは自分だけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/44/c767cb5f0dfa4fba7a659cfbe96bdf48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/94/04f21855d39fd8096cf0dcd454b158a9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/d9/c30db0df9ab0bb76b67f956bb723337c_s.jpg)
これまで食べたことが無い『ペッパーマヨツイスターセット(660円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/dd/6daa1c83d2d2d14196dbedfbe3208c95_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/a8/6801c2a1ea218ee6393bd95539e9ce86_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/45/0442a66dab2d4b135c08cf5217ffa139_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/a1/aec685b484ddf1c246f5ec55d6920cab_s.jpg)
『ペッパーマヨツイスター』の、トルティーヤで包まれた具材はカーネルクリスピー(細長いチキンナゲット)と、シャキシャキとしたレタスやタマネギの生野菜。から揚げはすっかり冷めていて食感はあまりよくありませんでした。見た目通り腹八分目のボリューム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/9c/b9821df966a4ce709992d7a91910e256_s.jpg)
『ポテトS』も冷めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/ea/8cac07d45bef218b16bb6a0d66794932_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/7a/3d694112d6693c502e455d2a3b367e4c_s.jpg)
ドリンクは『ペプシコーラM』を選択。たっぷりの量で、大きな氷が入っています。
[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2022.2.20(日)19:25入店(2回目)
注文 フライドチキンほか 計1140円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/41/ec7fa8f4cf28b7a6f590fa70acd35453_s.jpg)
一か月ちょっとぶりに再訪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/22/c3dfb1ffbbc0226dac90a5aca98d2aef_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/75/b0169927facd33d7cd94b37913aca80c_s.jpg)
今回はテイクアウトの利用で、家に持ち帰って食べました。商品は注文からいくらも待たせることなく、すぐに出てきます。また店内で飲食する客の姿は見かけませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/36/053884fb0444ba85015f14eaca135064.jpg)
セットだと多くなりそうだったので、フライドチキンとパイを単品で注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/fe/797879d51b6226cb681ef923d15b0877_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/eb/3a7b6277c2b5b57b6bbc0e16bf9e9efe_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/55/8bd6f390768c5f11a550d430ba8eb25e_s.jpg)
3P オリジナルチキン(740円):部位の異なるフライドチキンが3個。脂っこくて味が濃くて、3個食べるともう十分でした。骨が多くてかなり散らかってしまうので、店で食べるのはちょっと難しい品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/7a/5e80b25d0182d59ef6256d5ffa1b5fad_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/18/4867b9aafa815d122333fd1666f6c524_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/c3/408b7b0db1f09158a513f3a7e321220a_s.jpg)
チキンクリームホットパイ(400円):パイを崩すと中にホワイトシチューが入っています。具材は鶏肉と野菜あれこれ。パイ生地の比率が多めでシチューはちょっぴり。既に冷めていたので温め直した方がよかったかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/07/f639957d27d1a54bb0b17267ba2d402c_s.jpg)
会計は計1140円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/f0/c167d84d0a44c247f8d0beff06ed8c7f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/38/1305842f6a9e88062df23b2be62f8e67_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/9a/d6cda4385c29d3624c12158fa1b45083_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2022.4.2(土)19:15入店(3回目)
注文 チキンカツサンドセット 700円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/0b/cefdb3c86f191762e1aeef9c3087a3c1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/58/644585e54307574e221c11bfead83a4e_s.jpg)
二か月ちょっとぶりに再訪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/74/f901d58857e9c5cdbffa5c8702f71c62_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/63/1a3f34f8de3f2c52fe6da1ce137a4e2d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/05/8a00dab3e2f96ee85b9d5308ebe3128a_s.jpg)
店のスタッフは約5名。今回も店内で飲食する客はいませんでしたが、持ち帰りに数組の客が訪れていて、ドライブスルーには車の列ができていました。BGMは洋楽。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ae/365071922af0a7274032c931c3a18951.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/49/0da9648dac49353f3fba033ad523320a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/de/d02a049e45673335b34035d6f65afad9_s.jpg)
『チキンカツサンドセット(700円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/31/de4cc2df4b8bbc0437724ff5a97c94a0_s.jpg)
ハンバーガーは小ぶりですが丁寧に調理している印象です。マヨネーズが味にアクセントをつけていていい仕事をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/62/276fadaffd36ae11bb5548bdea420740_s.jpg)
ポテトはSサイズで適量。揚げたて熱々ではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/a0/f7763b6da573a1c28c1c03ec503d7f8a_s.jpg)
ドリンクは『ペプシコーラM』を選択。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/8c/4c7697e38f4a2a784f809c05a7a18659_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/9d/6c08ece92c50b9d5936f972af1bbf3db_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/3c/9f664ade6645d96ad94782930d790107_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2022.12.10(土)10:30入店(4回目)
注文 オマールチーズバーガーボックス 1070円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/6a/849429dab4e7933d01542bc3e39183d3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/97/b2660be58f91c8ab1145b6ec8c6e2b4f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/68/625cbb0c70d995e51cc7069cdd15f640_s.jpg)
約半年ぶりに再訪。カーネルおじさんはサンタの格好をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/b9/0bf85a33e5b82d1929a4881f53b9432f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/8c/bd57409a4b26aebb324c38ddbc562e8d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/49/dfef98b91af219d589d1a06dcb7a7dba_s.jpg)
店内で飲食する他の客は1組のみでしたが、持ち帰りの客は続々と訪れていました。BGMはインスト曲。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9c/2c4c982415f26c20ac459479b46e66f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/59/7ea0cf438b18d0313349275d92196986_s.jpg)
ハンバーガーにいろいろな品がセットになった『オマールチーズバーガーボックス(1070円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/67/de6d639f14a3478d685817f0cdcdf2f4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/fd/a3ca714acc1ff38e9c4af40a8c123412_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/6a/7d9572d247168cfaedff1591b04bba13_s.jpg)
オマールチーズバーガー:具材にチキンフィレ、チェダーチーズ、ビスククリーミーコロッケが挟まっていてボリュームあり。コロッケは存在感がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/e8/10bef9e1fd3492d507f72896373bb9c7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/3e/e2a8f4bf04c6b25abf728ba4d7171f54_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/6e/008d1ad46969876cccb6e92565ecac6a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/d5/0da0228ff0e553eded87b1e756545d60_s.jpg)
熱々のポテト、油でぐっしょりと濡れたオリジナルチキン1ピース、ビスケット。ドリンクは今回もペプシコーラを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/2c/cae8b88d922ec070a2a64fc94f9c23ef_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/a9/e653a20f15d5a3d8d3adf00afe4dd38c_s.jpg)
ビスケットは食べきれなかったので、持ち帰って後で家で食べました。電子レンジで少し温めてメイプルシロップをかけて食べるとなかなか美味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/4d/920be236d5a5239557ae989b0f74aa87_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/c9/2741bf3fb033c6609f54db50b1a846f8_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
《関連記事~KFC》
【食】ケンタッキーフライドチキン 真駒内店 [軽食@札幌](2009.5.17)
【食】ケンタッキーフライドチキン 室蘭店 [軽食@室蘭](2011.8.2)
【食】ケンタッキーフライドチキン 苫小牧桜木店 [軽食@苫小牧](2012.10.3)
【食】ケンタッキーフライドチキン イオン登別店 [軽食@登別](2013.12.5)
【食】ケンタッキーフライドチキン 札幌環状通東店 [軽食@札幌](2016.2.20)
《関連記事~旧店舗》
【食】ケンタッキーフライドチキン 室蘭店 [軽食@室蘭](2011.8.2)