彩キッチン 輪厚亭(いろどりきっちん わっつてい)[軽食@北広島][ドラぷら][Yahoo!地図]
2011.2.6(日)17:45入店(初)
注文 ブラックカレー 700円
・こちらは道央道(高速道路)の恵庭ICと北広島ICの間にある輪厚PA(下り線)です。休憩所の前には雪合戦用のコートが設置されており、ネットの中にはその練習をする人たちの姿が見えました。初めて目にする、もの珍しい光景。
・休憩所内には土産物店や飲食店が設置されていますが、その食事処が今回のお店。入口の券売機にて食券を買って店内へ。メニューは麺類、カレー、定食、軽食などかなり豊富です。
・店内のカウンターにて食券を差し出し、座席にて料理が出てくるのをしばし待つ。店内は結構広く、イス席と立ち食い席合わせて15卓ほどに加え、カウンターが約10席。
・今回の注文ははじめからこの『ブラックカレー』に決まっていました。前々から食べてみたいと思っていた、こちらのSAの名物料理です。
・いくらも待たずして登場したカレーは本当に "ブラック"。整いすぎた味や具材の溶け込み具合など、工場生産のレトルトチックな味わいではありますが、辛さもやや辛口といった程度でガツガツとかきこむことができ、あっという間に完食。確認できる具材は牛肉(?)の破片のみですが、上に乗った温泉卵のポイントが高いです。おそらくこれが有るのと無いのとでは大違い。
・付属のサラダ。
・やや割高のような気がしないでもないですが、話のネタに一度食べてみるのも悪くないと思います。
[Canon PowerShot S90]
2011.2.6(日)17:45入店(初)
注文 ブラックカレー 700円
・こちらは道央道(高速道路)の恵庭ICと北広島ICの間にある輪厚PA(下り線)です。休憩所の前には雪合戦用のコートが設置されており、ネットの中にはその練習をする人たちの姿が見えました。初めて目にする、もの珍しい光景。
・休憩所内には土産物店や飲食店が設置されていますが、その食事処が今回のお店。入口の券売機にて食券を買って店内へ。メニューは麺類、カレー、定食、軽食などかなり豊富です。
・店内のカウンターにて食券を差し出し、座席にて料理が出てくるのをしばし待つ。店内は結構広く、イス席と立ち食い席合わせて15卓ほどに加え、カウンターが約10席。
・今回の注文ははじめからこの『ブラックカレー』に決まっていました。前々から食べてみたいと思っていた、こちらのSAの名物料理です。
・いくらも待たずして登場したカレーは本当に "ブラック"。整いすぎた味や具材の溶け込み具合など、工場生産のレトルトチックな味わいではありますが、辛さもやや辛口といった程度でガツガツとかきこむことができ、あっという間に完食。確認できる具材は牛肉(?)の破片のみですが、上に乗った温泉卵のポイントが高いです。おそらくこれが有るのと無いのとでは大違い。
・付属のサラダ。
・やや割高のような気がしないでもないですが、話のネタに一度食べてみるのも悪くないと思います。
[Canon PowerShot S90]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます