大願神社(岩見沢・大願町) 参拝日 2010.2.11(木) [Yahoo!地図]
・岩見沢北部のただっ広い田園地帯の真ん中に一際大きな巨木がドーンと立っています。何の木かは分かりませんが見事な木。そしてその下には小さな神社が。
・神社の隣にはお寺があります。
・境内正面より。コンクリート製の白い鳥居がたっています。
・参道には先客の足跡がポツポツと。
・社のそばには由緒書きと馬の像が。
・由緒書き。明治28年創建。祭神は『天照大神(あまてらすおおみかみ)』。
・馬の銅像。どういういわれのあるものか、不明。
・総木造りの小さめの社です。
・軒先にも先客の足跡が。
・拝殿内の様子。
・拝殿前からの眺め。
・境内の巨木はあまりに見事で、葉がついている時期にもまた見に来たくなります。
[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
・岩見沢北部のただっ広い田園地帯の真ん中に一際大きな巨木がドーンと立っています。何の木かは分かりませんが見事な木。そしてその下には小さな神社が。
・神社の隣にはお寺があります。
・境内正面より。コンクリート製の白い鳥居がたっています。
・参道には先客の足跡がポツポツと。
・社のそばには由緒書きと馬の像が。
・由緒書き。明治28年創建。祭神は『天照大神(あまてらすおおみかみ)』。
・馬の銅像。どういういわれのあるものか、不明。
・総木造りの小さめの社です。
・軒先にも先客の足跡が。
・拝殿内の様子。
・拝殿前からの眺め。
・境内の巨木はあまりに見事で、葉がついている時期にもまた見に来たくなります。
[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
今もあるのでしょうか?