ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【食】お食事処 桂亭 [いろいろ@札幌]

2021年07月30日 22時00分00秒 | 外食記録2020
お食事処 桂亭(かつらてい)[いろいろ@札幌][湯元 小金湯][食べログ]
2020.1.1(水)18:35入店(初)
注文 牛サーロイン鉄板御膳ほか 2名計3610円

母親を連れて温泉へとお出かけ。「元日なら空いているだろう」と思っていましたが、風呂はとんでもない混雑ぶりで完全にあてが外れてしまいました。そして風呂上がりに同施設内で食事をとることに。
 
札幌市南区小金湯に位置する「湯元 小金湯」に併設された食事処。
  
店内にはイス席約8卓と広い座敷に15卓ほどテーブルが並んでいます。BGMは和風インスト曲。はじめは多くの客で賑わっていてスタッフを捕まえるのもひと苦労でしたが、時間が経つと次第に空いてきました。
 
メニューはそば、定食、カレー、酒のつまみなど豊富な品揃えです。
 
牛サーロイン鉄板御膳(1620円):おかずがいろいろ付いた、ちょっと豪華な定食を注文。客が多かったので待たされるかと思いきや、意外にサッと出てきました。
  
メインのおかずの牛肉は固形燃料の付いた鉄板で自分で焼く形で、焼肉のたれをつけていただきます。いかにも海外産の肉といった雰囲気で歯応えあり。タマネギ、ピーマン、キノコ、ジャガイモなどの野菜が添えられています。
  
エビ・イカ・サーモン・マグロなどの刺身、のりの佃煮(?)、茶碗蒸し。茶碗蒸しは熱々、トロトロで、中にエビなどが入っていました。
  
ご飯、たくわん、味噌汁。

寿司とせいろそばのセット(1380円):母親の注文品。美味しかったらしく、ほとんど自力で完食していました。
   
握り寿司はシメサバ・ヒラメ・サーモン・ホタテ・マグロの5貫。
  
つやつやとした平打ちのそばは、ムチムチとした歯応えでそばの風味も感じられます。やたらと気合が入った仕上がりで、まるで専門店のようなそばでした。薬味は長ネギ、のり、わさび。

茶碗蒸し。

台湾風かき氷 ミックスベリー(610円):初めてお目にかかる「台湾風かき氷」が物珍しくて、追加で注文。
   
かき氷はまるでクリームを舐めているような、滑らかでフワフワとした不思議な食感です。これは風呂上がりにピッタリ。大きな器に盛られていてボリュームがありました。

   
   
   
 
[Canon PowerShot G7X2]

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【食】オムライス&カフェ エ... | トップ | 【食】びっくりドンキー ファ... »

コメントを投稿

外食記録2020」カテゴリの最新記事