ノルト・シンフォニカー 第4回ファミリーコンサート
2015.11.8(日)14:00開演@北区民センターホール、入場無料
指揮 山田美穂、パート Viola
客数 目測約150名
《曲目》
フンパーディンク 歌劇「ヘンゼルとグレーテル」前奏曲
ウェーバー クラリネット小協奏曲 作品26(クラリネット 内山智毬)
楽器紹介コーナー
<NHK "朝ドラ" 特集>
「あまちゃん」 オープニングテーマ
「まれ」 希空~まれぞら~
「マッサン」 麦の歌
ディズニーメドレー
アンコール1 プロコフィエフ バレエ音楽「ロミオとジュリエット」 より「モンタギュー家とキャピュレット家」
アンコール2 麦の歌
・札幌の区民センターでの気楽な雰囲気の演奏会にて演奏。客の入りは上々で(過去最高?)用意した座席がほどよく埋まった。
・開演前の食事は『ラーメンの源さん』にて塩ラーメンとチャーハンのセットをいただく。
・ヘングレ:物語は「子供向け」でも、音楽は「大人向け」(?)の難易度。
・クラ・コンチェルティーノ:中学や高校のコンクールで全国1位をとった地元の高校生ソリストが登場。まだ年若いがその歌い回しを聴くとすっかり「大人」。専門家から見ると技術的にはまだまだかもしれないが、その演奏に十分圧倒された。将来が楽しみ。ブラボー!
・楽器紹介:各パートが短い曲を一曲ずつ演奏。
・NHK朝ドラ特集:指揮者の編曲による楽譜。朝ドラを見ないので、イメージがさっぱり湧かず。
・ディズニーメドレー:サオケでは定番の曲。指揮者がその昔在学中に作成した楽譜が今でも受け継がれている。
・ロメジュリ:テレビで耳にする曲ということでの選曲? この後、客の希望を聞いて更に『麦の歌』をアンコールとして再演。
2015.11.8(日)14:00開演@北区民センターホール、入場無料
指揮 山田美穂、パート Viola
客数 目測約150名
《曲目》
フンパーディンク 歌劇「ヘンゼルとグレーテル」前奏曲
ウェーバー クラリネット小協奏曲 作品26(クラリネット 内山智毬)
楽器紹介コーナー
<NHK "朝ドラ" 特集>
「あまちゃん」 オープニングテーマ
「まれ」 希空~まれぞら~
「マッサン」 麦の歌
ディズニーメドレー
アンコール1 プロコフィエフ バレエ音楽「ロミオとジュリエット」 より「モンタギュー家とキャピュレット家」
アンコール2 麦の歌
・札幌の区民センターでの気楽な雰囲気の演奏会にて演奏。客の入りは上々で(過去最高?)用意した座席がほどよく埋まった。
・開演前の食事は『ラーメンの源さん』にて塩ラーメンとチャーハンのセットをいただく。
・ヘングレ:物語は「子供向け」でも、音楽は「大人向け」(?)の難易度。
・クラ・コンチェルティーノ:中学や高校のコンクールで全国1位をとった地元の高校生ソリストが登場。まだ年若いがその歌い回しを聴くとすっかり「大人」。専門家から見ると技術的にはまだまだかもしれないが、その演奏に十分圧倒された。将来が楽しみ。ブラボー!
・楽器紹介:各パートが短い曲を一曲ずつ演奏。
・NHK朝ドラ特集:指揮者の編曲による楽譜。朝ドラを見ないので、イメージがさっぱり湧かず。
・ディズニーメドレー:サオケでは定番の曲。指揮者がその昔在学中に作成した楽譜が今でも受け継がれている。
・ロメジュリ:テレビで耳にする曲ということでの選曲? この後、客の希望を聞いて更に『麦の歌』をアンコールとして再演。