ダイニングバー おちゃのま [居酒屋@苫小牧][ホットペッパー]
2018.9.29(土)21:30入店(初)
注文 酒とつまみいろいろ 2名計6790円
苫小牧での演奏会の前夜祭を開催。参加はK氏とぴかりんの計2名。あてにしていた店に次々とふられてしまい、偶然目に留まった三軒目でようやく席に落ち着くことができました。

苫小牧市王子町の団地のそば、JR苫小牧駅より400mほど南に位置する店。駅から国道に続く道路からはちょっと引っ込んだ場所になります。店先では巨大なクマのぬいぐるみがお出迎え。

手作り感漂う店内はカウンター約7席にイス席約4卓。店を賄うのは女性2名で、メニューを見ると母娘のようです。他の客は前後に計4組ほど入って、店は賑やかでした。

店内を見回すと、かわいらしい小物があちらこちらに。

生ビール サッポロ黒ラベル(480円×5杯)、生しぼりサワー カボス(500円):ビールはジョッキではなくグラスになります。ついついガブガブと5杯も飲んでしまいました。サワーは甘いところが無く、生のフルーツの味がします。

お通し(300円×2):お通しは茹でたブロッコリーと落花生。

自家製平目の昆布〆め(580円):昆布の下味付きの刺身。

スパイシー韓国風鶏からあげ(680円):「当店人気No1!!」という品。美味しい味付きの唐揚げ。大きめでボリュームあり。

豚バラぐるぐる新生が巻(580円):薄切り豚肉にくるまれたショウガの味が刺激的。

生しぼりサワー ライム(500円):K氏の2杯目。

おいしいおいしいカニみそパスタ(850円):そのネーミングが気になってしまい、思わず注文。基本はミートソースのパスタで、カニミソの味の主張はあまりありませんが、その名の通り美味しかったので満足です。

追加のごはん(100円):更に残ったソースにご飯を絡めて二度美味しくいただきました。

会計は計6790円。たまたま入った店ですが、料理が手作り感濃厚な家庭的な味で美味しく、「当たり」の店でした。

[Canon PowerShot G7X2]
2018.9.29(土)21:30入店(初)
注文 酒とつまみいろいろ 2名計6790円
苫小牧での演奏会の前夜祭を開催。参加はK氏とぴかりんの計2名。あてにしていた店に次々とふられてしまい、偶然目に留まった三軒目でようやく席に落ち着くことができました。



苫小牧市王子町の団地のそば、JR苫小牧駅より400mほど南に位置する店。駅から国道に続く道路からはちょっと引っ込んだ場所になります。店先では巨大なクマのぬいぐるみがお出迎え。





手作り感漂う店内はカウンター約7席にイス席約4卓。店を賄うのは女性2名で、メニューを見ると母娘のようです。他の客は前後に計4組ほど入って、店は賑やかでした。




店内を見回すと、かわいらしい小物があちらこちらに。




生ビール サッポロ黒ラベル(480円×5杯)、生しぼりサワー カボス(500円):ビールはジョッキではなくグラスになります。ついついガブガブと5杯も飲んでしまいました。サワーは甘いところが無く、生のフルーツの味がします。


お通し(300円×2):お通しは茹でたブロッコリーと落花生。



自家製平目の昆布〆め(580円):昆布の下味付きの刺身。



スパイシー韓国風鶏からあげ(680円):「当店人気No1!!」という品。美味しい味付きの唐揚げ。大きめでボリュームあり。


豚バラぐるぐる新生が巻(580円):薄切り豚肉にくるまれたショウガの味が刺激的。



生しぼりサワー ライム(500円):K氏の2杯目。


おいしいおいしいカニみそパスタ(850円):そのネーミングが気になってしまい、思わず注文。基本はミートソースのパスタで、カニミソの味の主張はあまりありませんが、その名の通り美味しかったので満足です。



追加のごはん(100円):更に残ったソースにご飯を絡めて二度美味しくいただきました。

会計は計6790円。たまたま入った店ですが、料理が手作り感濃厚な家庭的な味で美味しく、「当たり」の店でした。



[Canon PowerShot G7X2]