アンサンブル・ド・ミューズ ニュースレター

レッスンの事、日々の出来事などいろいろと…。

キレイに回れるようになった…♪

2016-11-22 12:22:23 | Weblog
センター・レッスン。
バットマン・タンジュやプティ・ソテを練習したあと、アッサンブレとジュテの練習。
右脚後ろ5番から右アッサンブレ→右前5番タン・ルヴェ→左アッサンブレ→左前タン・ルヴェ→右にグリッサード・ドゥシュ→右ジュテ→左にグリッサード・ドゥシュ→左ジュテ⇒…………
順番は以前から練習している基本の≪基≫のアンシェヌマンだから、大丈夫ね。
じゃ、音楽でどうぞ

うん、相変わらず軽やかな跳躍するね。
グリッサードの重心移動も安定してきたし、いいわよ。
ただね、ちょいと惜しいのはね、
「グリッサードの、後から引きつける方の脚が、5番に入った瞬間にターン・アウトが崩れるよ」
「ぬぅ…っくぅぅ…
グリッサードはさ、グラン・ジュテ・アン・ナヴァンなんかの助走のときには5番を通過して4番に変わる。
このときにはトルソーの向きも変わるわね。
いま練習してるアッサンブレとジュテのアンシェヌマンはアン・ファスでやっているから、グリッサードは5番に引きつけるの。
「…はいっ、わっかりましたぁぁ…
もう一度、どうぞ

そうそう。
グリッサード、よくなったわよぉぉ
「…ん゛~、でも、なぁんか脚がキレイに見えない…
それはねぇ…
「アッサンブレの踏み切り脚の足首が伸びてないからよ。他は全部、タン・ルヴェでもグリッサードでもジュテでもきちんと足首が伸びてるのに、アッサンブレを跳び上がるときだけ、片方の足首が伸びてないから」
「ソコかぁぁ…
はい、もう一度

うん、いいわ、足元もキレイだったわよ。
「……」
さて、それでは、ルティレ-ルルヴェとピルエットの練習をしましょう。
右脚前5番から→右ルティレ-ルルヴェ→右後4番ドゥミ・プリエ→右ルティレ-ルルヴェ→右前5番ドゥミ・プリエ→右ルティレ-ルルヴェ→右後4番ドゥミ・プリエ→右にピルエット・アン・ドゥオール→右後5番ドゥミ・プリエ⇒左ルティレ-ルルヴェ→…………
アームスは
5番ドゥミ・プリエからのルティレ-ルルヴェのときにはアン・オー
4番ドゥミ・プリエのときにはクロワゼの低い3番
4番ドゥミ・プリエからのルティレ-ルルヴェのときはアン・ナヴァン
順番は大丈夫ね。
では、どうぞ

あら、あら、あら…
キレイなピルエットが出来るようになったわねぇぇ
先週までと違って、顔を残すってコントロールがしっかり出来てるじゃないのぉ…、いいわよぉぉ
「なぁんか調子いいっていうか、思ったとおりになったっていうか…
余計な力も入ってないもんねぇぇ
その調子なら遠からず、キレイなドゥー・トゥールを回れるようになるわよ
あのね、以前参加したセミナーで講師の先生がね
「ピルエットは1回転と考えるな。前半はアン・ドゥオール、後半はアン・ドゥダーンの組み合わせだと考えなさい、って解説してくれたのよ…。こんな風にね、左のピルエットを回るとするとさ……」
とゆっくり1回転して見本を見せる。
「あ゛…っ、スっゴく良く分かる…、アン・ドゥオールとアン・ドゥダーンの組み合わせだってことが、センセイの動きを見ると……。自分では出来ないけど…
これも回転するパに必要なイメージだってことよね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする