人力でGO

経済の最新情勢から、世界の裏側、そして大人の為のアニメ紹介まで、体当たりで挑むエンタテーメント・ブログ。

現代の聖杯戦争・・・政治の巨人をサーバントとして召還する

2012-07-04 11:30:00 | 時事/金融危機
 


■ 現代の聖杯戦争を想定してみる ■

リフレ論 VS 反リフレ論 を考えた時、
現在の政治家を想定して、対立点を明確化するのは非常に難しい。

そこで、fateの聖杯戦争の様に、
過去と現在の政治の巨人をサーバントとして召還し、
死闘を繰り広げてみたらどうなるか?

極めてオタク的な発想で、現在の日本政治を分析してみようと思います。

fateについてはこちらを参考に

http://green.ap.teacup.com/pekepon/818.html




ランク ライダー(騎馬)
得意技 ブルドーザー・アタック
弱 点 密告




ランク ランサー(槍)
得意技 エルビス・シンギング
弱 点 厚生年金



ランク アサシン(諜報)
得意技 パーティー・ブレーク
弱 点 夫人


田中  まぁーそのぉー、不景気なんてものはー
    公共投資でどうにでも解決出来るんじゃないかなぁー。
    パアーと200兆円、派手にばら撒けば、
    不景気なんて一瞬で解決できるんじゃないか?

小泉  田中さん。それでは日本がダメになる。
    財政破綻確実だ。
    それに、アメリカが何と言うか。
    ここは、一つ「官僚機構をぶっ潰して」
    外資を呼び込んで日本を再生した方がイイ。

小沢  心の中で・・・
    ヤバイよ。オヤジが召還されちゃったよ・・・。
    オレ、頭あ上がんないよ・・。

田中  アメリカって、オレを陥れたヤツラに気を使ってどうする。
    だいたい、日本が元気だったのは
    オレが首相だった時代だ。
    これこそが、成功実例じゃないか。

小泉  私がその尻拭いをしたのですよ。

田中  イヤ、お前が日本をダメにしたんだ。

小泉  対米従属なくして日本の独立は無し。
    田中さんだって、身を持って体験されたでしょう。

田中  おい、小沢。
    お前な何をしている。
    だいぶアメリカにヤラレテいるみたいじゃないか?

小沢  オヤジさんを見ていましたから、
    そう簡単み尻尾は掴ませませんが、
    しかし、ヤツラもしつこいです。

田中  で、お前はどうしたいだ?
    「コンクリートから人に」なんて言っているようだが・・・。

小沢  (マズイ!!)
    イエイエ、あれは国民を騙す方便というやつです。
    やはり、コンクリートが一番です。

小泉  イヤ、郵政民営化を復活すべきだ。
    アメリカの景気が回復しなければ、日本に未来は無し。

田中  いや、公共投資だよ。
    コンクリートで日本を塗り固めれば景気は回復する。

小泉  それでは国債をいくら発行しても足りない。
    もう、田中さんの時代じゃ無いんだ。

小沢  まあまあ。お二人とも。
    ここは一つ私に妙案があります。
    オヤジさんと、小泉さんが大連立されてはどうでしょう。
    日本国債を大量に発行して、
    半分は公共事業に、半分はアメリカ国債を購入するというのはどうでしょう。

小泉  それでは国民が納得しない。

田中  いや、それも妙案かも知れないな。
    要は、公共事業さえ出来れば、仕事が生まれ景気が潤う。

小泉  でも私は田中さんとは組みたく無い。

小沢  それでは、ここは一つ、党を割りしょう。
    先ずはオヤジさんが政権を取って
    公共事業を増やす。

    次に小泉さんが政権と取って、
    財政の縮小と自由化を主張する。

    でも。一度始まった事業はなかなか止められるもんじゃない。
    結局、将来的に公共事業を減らすって約束だけする。

    そうしておいて、円高対策と称して為替介入でドルと米国債を買う。
    当然、国内は不景気になるから、オヤジさんが政権に返り咲く。
      
    そこで、オヤジさんは凍結してあった公共事業を発注するっていうのはどうでしょう。

田中  オイ、小沢に小泉よ、
    確かに上手く行きそうだが、
    お前達の政治理念が見えない。
    お前らは、日本をどうしたいのだ。
    ワシには「列島改造」という夢がある。

小沢  私にも「日本改造計画」って本があります。

小泉  「日本をぶっ壊す!!」

田中  オイ、小泉よ・・・声に出してるゾ・・・・。