■ 浦安市の花火大会は盛大です ■
私の住んでいる浦安市は
7月の最終土曜日に花火大会があります。
いつも隅田川の花火大会と同じ日に開催される為
世間の目は隅田川に集中していますが、
浦安市の花火大会は、実はかなりの数の花火を打ち上げます。
これは、某「夢の大国」様が、それなりの寄付をしてくれるおかげです。
いつもは遊び仲間の数家族で一緒に見に行くのですが、
今年は予定が合わず、バラバラに見る事に。
さらには、高校一年生の娘は、
クラスの子達と見に行く事に・・・。
■ 浴衣デビュー ■
娘達は「浴衣を着て行こう」と決めた様です。
しかし、金土日と家内は研修に出かけており、
浴衣を買うのも、浴衣を着せるのも私の役割となりました。
・・・大丈夫か・・・・大ピンチです。
先ず、浴衣選びから大変。
家内からの指示は2点。
1) 最近の薄手で涼しい浴衣を買う事
2) 帯は予め結んであるものを買う事
ところが、娘も私も店頭でマネキンが着ていた
オレンジ色のモダンな絞り柄をあしらった浴衣が気に入ってしまった。
店員さんに着せてもらうと・・・・
・・・・「座敷わらし」にしか見えません・・・。
ちょっと柄が大ぶりなので、
背の低い娘が着ると妙にバランスが悪いのです。
これを、渋谷辺りを歩いているモデル体型の子が着たら
さぞ似合うだろうと思うのですが・・・。
そこで、店員さんが出してきてくれたのが、
中古の浴衣。
藍染のぼかしの中に、
藤色でダリアの花をあしらわれています。
これに藤色の鈴の柄の帯を締めたら、
あら、似合う!!
でも家内の指令は「今風の薄い生地で、結んである帯」です。
でも、今風の浴衣の柄はどうも好きではありません。
柄こそ、伝統的な花柄だったりするのですが、
妙にくっきりしていて品が無い。
帯も、良い柄がありません。
店員さんもこう言います。
「この浴衣いいでしょう?
昭和の生地ですよ。全然違うの。
厚く感じるかも知れないけど、汗を吸って、かえって涼しいのよ。
それに、しなやかさが違うでしょ?」
そう言われると、ますますこの浴衣しかないと思えて来ます。
結局、浴衣(中古)2000円、帯(新品)3800円
ぞうり(新品)1500円、腰ひも800円
合計8100円
浴衣が2000円って、店員さん、商売っ気無さすぎ!!
■ ネットで調べて見よう見まねで着付けてみた ■
さて、花火当日、部活から帰って来た娘と着付けに挑戦。
ネットで調べたら、浴衣の着付けや、
帯の結び方の動画が沢山アップされています。
見ているうちに、何とかなりそうな気がしてきました。
最悪は、隣の奥さんに泣き付くとして、
とりあえず、チャレンジです。
ン・ン・見ているのと、実際に着せるのでは勝手が違うぞ。
・・・エーイ、紐で縛っとけばどうにかなるだろう。
・・・ちょっと、胸のあたりがブクブクしてるけど、まあ、いいか!!
次は帯です。
胡蝶結びというのが、可愛いのでチャレンジ。
動画を巻き戻したり、停止したりしながら、
オーーーー、何と一発で出来上がり。
ちょっと、残りの帯が長いけど、
こんなの、たたんで帯の間に入れちゃえば分からないハズ・・・。
出来た!!
バッチシじゃん!!
■ あのう、紐が出てますよ ■
「何だ、浴衣って簡単だね」と娘と言い合って、
とりあえずバス停に向かう娘。
「お父さん、裾が足に絡まって歩きにくい」
「そりゃ、歩き方が悪いんだよ。
花魁道中みたいに、ちょっと外側から足を回すと好いんだよ。
それと、小またにして、後ろに蹴り上げちゃダメだよ」
「あ、本当だ、歩きやすい」
「お父さん、胸の辺りがずれてきたんだけど」
「大丈夫、こうやって引っ張ったら元通り」
「お父さん、袖の所が変なんだけど」
「大丈夫、浴衣ってそういうもんだよ」
こんなやり取りをしながら歩いていたら、
後ろから若い女性が声を掛けて来ました。
「あのう・・・紐が出てますよ」
ア・・・白い腰ひもが帯の下からのぞいています。
「どうも、ありがとうございます」
「いえい、どういたしまして。
あのね、着付けのDVDを買われると便利ですよ。」
余程、娘の浴衣が変だったのか、
親切にアドバイスしてくれました。
お姉さん、ありがとう!!
そんな、こんながありながらも、
娘はバスに乗って、会場へ。
■ ちゃっかりしたもんだ ■
帰りに待ち合わせた娘を見てびっくり。
何と、帯の結び方が変わっています。
「あのね、昨日買ったお店で直してもらちゃった。
初めてにしては上手に着られてるけど、
紐が緩いんだって。」
我が娘ながら、ちゃっかりしています。
■ 息子も浴衣を持って来た ■
実は、娘を送り出した後、
一人暮らしの息子も、浴衣を持って現れました。
何と、彼女を連れて・・・。
「おとう、帯ってどう結ぶの?」
お前もかーーーーーー!!
こちらもネット動画でチャレンジ。
でもね、参考にした動画、
肝心な所が良く映ってないんだよね。
「最後は帯を通してきつく締めます。はい出来上がりです」
って、全然デキネー。
手品か、この動画は!!
てな感じで、なんだか分からないけど
どうにか解けずに帯が止まっているので良しとします。
ちなみに、息子の浴衣はこんな柄・・・
これがATフィールドに見えてしまうのは私だけでしょうか・・・・。
やっぱ、日本の夏は浴衣ですね。
アーー疲れた