手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

視力への不安払拭で、メガネの新調〜

2024-08-09 | 健康・美容
(↑東京への通院の帰り道、神保町の「ランチョン」でランチ。
お決まりのオムライス。もうこれ大好きです!
ビールは「ハーフ&ハーフ」を)




めがねのつる先のモダン部分がとれ、

とても使いにくくなっていたわたしのメガネ。

修理してもらうとともに、

新しいメガネの購入を考えました。


もう一つ古いメガネを持っているのですが、

レンズのコーティングが剥がれ、

使える状況ではなくなってしまってました。

メガネは予備に必ずもう1本は欲しいからです。


そしてもう一つ、

新調しようと思ったきっかけは、

1ヶ月ほど前にした火傷の件で、

目の中に異変が起こっていないか少々心配だったのです。


その時、右目の瞼、

目の下にかなりの火傷ができました。


咄嗟に目を閉めたと思いましたが、

顔に熱い油がかかったので、

眼球にも少なからず油が飛び入ったのではと気になり、

ずいぶん目も洗いました。

これで見えなくなったらどうしようという恐怖もありました。


けれど、

少々の違和感でその時は終わりました。

当時は、

目の周りの火傷痕の方がむしろ心配になっていました。

幸い、何も痕が残ることはなく、

きれいに治ってホッと。

すると今度は、

眼球のほうがやわら心配になってきてたんです。


メガネを作るつもりで、

視力検査などをしてもらったら、

「4年前にメガネを作られた時の視力と全く一緒です」

と、お店の人。

この一言にかなりホッとしました。

コンタクトレンズが目を守ってくれたようです。
(思い返せば、火傷直後、コンタクトを目から外すのがとても大変でしたっけ)

よかった〜。



これで気分を一新して、

新しいメガネのことを考えられます。

今回はちょっとおしゃれめのものを

買いたいと思いました。

けれど、なかなか冒険はできないものですね〜。


サングラスだったら思い切れるのですけど(笑)。


まんじゅう顔のラインにフィットする、

まるメガネを買いました。

フレームやさやの色も、

自分のカラーコーディネート色、春色のマロンを。






1週間後には出来上がるそうです。


そして修理と掃除をしてもらった今のメガネ。

鼻あてパッド部分も取り替えてもらって見た目もきれいに。

また、グラスもピカピカで

めっちゃ見えるようになって。







同じ眼鏡とは思えない!

キャッキャとすごく喜んでたら、

「お前の日頃の手入れが悪いということなんだよ」

と夫がそばでこそっと囁く。


でも、

こんなにきれいに見えるようになるんだったら、

時々洗ってもらいにきたらいいかな。

どこまでも他力本願のまんじゅう顔なのでした。



↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。



コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手帳に書き残した「コーヒー... | トップ | 暑いけど、少しでも歩いた方... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もも)
2024-08-09 07:45:12
こんにちは。
心配されていた点も問題なく、メガネも綺麗になり、新調し、バッチリですね。コンタクトレンズは保護効果もあるのですね。あまり意識していなかったです。

メガネは検査も出来上がるまでの時間もかかるので、余裕があるときに、安心の数が揃うとホッとしますよね。

私は普段コンタクトレンズなので、2本のうち1本壊してしまってから不便がなくて、気になりつつも後回しになったことがあります。メーカー側の事情で部品不足になることや有事に備えていたいなぁと思いながら。今は2本ですが、もう1本あるといいなぁという状態です。
返信する
Unknown (keiko(けいこ))
2024-08-09 08:01:22
おぉ!良かったですね。
そして、何より 四年前と視力同じというのが羨ましいわ。
返信する
Unknown (あい)
2024-08-09 08:07:09
新しい眼鏡👓良いですね~。
私は昨年、足で踏んで破壊
スマホ📱を落として破壊。

とお気に入り2本も破壊して
今はお勉強ママみたいな眼鏡かけてます。
鈍臭いので常に予備は必要です💦
返信する
Unknown (なお)
2024-08-09 19:09:27
4年前と視力が変わってないの、良いですね!
私は確実に落ちていると思います。
前に書いた事があるかもですが
結婚して緑ばかり見てたからか(笑)
視力が0.1と0.7位だったのが1.2位まで上がったんですよ。
ですがその分老眼が早く進んで近くは全く見えず
その上今は遠くも見えにくくなっているので
視力は確実に低下していると思います。(;´д`)トホホ
返信する
Unknown (ぺんぺん草)
2024-08-09 20:00:45
こんばんは♪

おしゃれなメガネ💕
新調なさったのですね!私も同じ、あと一週間で出来るそうです😊

視力も変わってなくて良かったですね
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2024-08-09 20:55:06
ももさん、いやいや、最初、油が直撃した時には、とても怖かったです。油が目の中にあることがわかるほど、コンタクトが取れなくて。
でも後から考えたら、守ってくれたのかなと。
メガネは予備、大事ですよね。見えないと途端に困りますもん。確かに3本あれば、鉄壁かな〜。
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2024-08-09 20:55:51
けいこさん、ありがとうございます。
そうなんです。こういう結果は予測してませんでしたが、変わってないなんて、びっくりしました。
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2024-08-09 20:58:53
あいさん、おっとっとですね〜。
でもよくわかります。わたしもそんな感じでよくメガネを壊しましたので(笑)。
それでもお気に入りが壊れたのは残念でしたね。
なかなか同じものには巡り合えないですもん。
でも、作るとなると、気に入ったものにしたいですしね。
今後メガネもいい出会いがありますように!
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2024-08-09 21:01:44
ぺんぺん草さんも新調されたのですね〜。
メガネができてくるワクワク感ってありますよね。
視力に関しては、変わってなくてホッとしました。
わたしの場合、もしかしたら、行き着くところまでいってる感じなのかな〜(笑)
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2024-08-09 21:13:59
なおさん、まずはすごいですよね。
緑豊かなところにお住まいになったからこその視力回復。環境って大事なんだなと思います。
でもその後、視力が悪くなられたということ。老化ですから、ある意味仕方がないですよね。
わたしもコンタクトでは少し見えにくくなってる気がしてまして、今回の眼鏡屋さんで、変わってないと言われてびっくりしました。
見えないのは辛いですので、目はできるだけ大事にしたいですよね。
返信する

コメントを投稿