(↑栗原はるみさんレシピの「ネギもち」を作りました。酢醤油がぴったりで美味しかったです。リピートものです)
↓こちらがそのレシピの入ってる本。
栗原はるみさんご活躍の初期の頃のものです。
わたしのは使い倒してもうボロボロ。
夫が朝、「行ってきます〜」と言って出かけたと思ったら、
すぐに携帯の電話が鳴りました。
出てみたら「おい、JAの前で野菜を売ってるよ〜」と。
ちょうどその朝、
「わたし、道の駅が好きなんだよね〜。
大根でもにんじんでも葉っぱがついたままでとれたてのものが多いから。
値段も安いし、絵手紙を描く題材にもなるし」。
そんな話を夫として、ネットで東京・神奈川の道の駅を探したところでしたから、
夫はめざとく見つけて連絡をくれたのでした。
朝っぱらから外に出る気にもならず、すぐには行かなかったのですが、
家事を一通り終え、お昼前に牛乳を買いに出かけたら、
なんとまだやってました、朝市。
もう半分以上野菜の方は売れてしまってた感じでしたが、
思わず立ち寄りました・・・。
早速、ふかし芋をお相伴させてもらった!
お昼前の空きっ腹に沁みる〜〜。
美味しい!
そしてそこで買ったのはこれらの野菜。
牛乳だけのつもりが、袋は大物どっさり。
大根は色が可愛い〜。
何大根??
にんじん、前のとはまた色が違う。
にんじんっていろんな色があるんですね〜。
今度は黄色!
パクチーは新鮮。
そしてこれ何????
お店でちゃんと聞けばよかったのに、
知ってるふりをして買ってしまいました。
聞かぬは一生の恥ですね。
筍かな? 芋かな??
「あんた誰じゃい?」と芋に向かってひとしきり。
色々調べてわかりました。
たけのこ芋というそうです。別名京芋。
新鮮一番と言うことで、
帰ってお昼ご飯を食べた後、早速絵手紙にしたのですが、
大きい画材なので、さすがにハガキには収まらず、
画仙紙を出してきました。
約35センチ✖️70センチサイズです。
大きいから時間がかかります。
実物よりも大きく描いても、
まだまだたっぷりスペースがあるので、
「みことば絵手紙」にしました。
下のは、「山上の垂訓」と言われる有名なところ。
こちらも有名な箇所です。
仕上がったのがこれです。
↑上の2枚、写真サイズは違いますが、実物サイズは同じです。
絵手紙は短時間で一つ一つが仕上がるので、
趣味としては単純で根気も必要なし。
気持ちを集中させ一気に仕上げる。
ところがもう一つの趣味であるキルトは、コツコツがモットー。
キルトの師匠は授賞式のためにアメリカに行ったり、自分の作品の展覧会のために静岡に行ったり精力的に動いてらっしゃるし、
ブロ友さんは着々とキルトを進めておられるのに、
わたしは、夏以降、全く針を持たず。
はい、全く!
筆は置いて、針も持たないとですね・・・。
あっちを立てればこっちが立たずなわたし。
そろそろキルトの方にも気持ちを向けたいと思います〜。
いい季節にもなりましたし。
↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。
chamiさんも道の駅お好きなのですね〜。主婦には楽しいところですよね!
黄色いにんじん、わたしも初めて見ました。色が綺麗なので、最近人参や大根は全部サラダにしてます。
たけのこ芋、すぐにお分かりになったのですね?わたしは全くわからず、調べて初めてたけのこ芋、京芋だと知りました。ほくほくして美味しいですね。
絵手紙にしてから食べる、が最近のわたしの楽しみ方。絵手紙のこと、触れてくださりありがとうございます。励みにします。
私も道の駅が好きです〜
新鮮な野菜や旬の物がいっぱいですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
優しいご主人様💕
まんじゅう顔さんの言葉をちゃんと覚えててくれたんですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
黄色い人参、初めて見ました😳
色んな色があるんですね😅
あっ、不思議なのは京芋なんですね💦
上の緑の部分が取られた状態では見た事ありますが、さすが新鮮なんですね😆
わぁ〜なんで素敵な「みことば絵手紙」👏
素敵な色使い、しかもインパクトありますね(๑˃̵ᴗ˂̵)
素晴らしい作品、見せてくださってありがとうございます😊🍀🍀
(chami)
北海道の「道の駅」、すごく憧れます。きっと珍しいものがどっさりあるのでしょうね。まだ一回きりしか行ったことのない地、それも道東だけなのですが、次は道南の方に是非是非行きたいと思います。そして道の駅も覗いてみたいです〜。
こちらこそお近くに楽描堂さんがおられたら、習いに行くのですが〜。
北海道は寒そうですね。こちらは小春日和。ポカポカしています。
くれぐれもご自愛ください。
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。
道の駅〜本当に楽しいですね(^-^)
見たこともない野菜に出会ったり〜♬
新鮮で美しい色合いに心惹かれます。
大小様々なサイズも嬉しい〜♬
一緒に描いて見たくなりました(^-^)
素晴らしい絵手紙に拍手を!
札幌は冷たい雨が降ったり、止んだり。
肌寒い一日です。
寒くなりました。
くれぐれもご自愛下さいね。
いえいえ、こちらこそ、わたしのことを取り上げてくださって、大変恐縮しております。ありがとうございます。
地元のお野菜って、新鮮だし、農家さんの顔も見えて、この頃とっても興味があります。今回の野菜たちも個性的でしょ?見たら、筆をとりたくなりますよね?
筆についてのご質問ありがとうございます。わたしのものでよかったら、次の記事で取り上げさせていただきますね。
やま ももこさんはわたしのことを几帳面とおっしゃってくださってますが、「几帳面なふりをしたいい加減」が本当のわたしなんですよ。
実は手帳がないと、もうひどい生活になっちゃうのです。
手帳って、なくて済む人はいらないと思うんですよね。
ふわふわしているわたしにとっては、凧の糸のようなものかな(笑)って思ってます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
絵手紙、お互いどんどん描いていきましょう〜。
ももさんも道の駅お好きですか?
食材が多様で、顔が見える野菜で、新鮮、安価ということで、主婦にはたまらないところですよね?
ももさんちのちびっ子さんたち、絵の具遊びを楽しんでおられる?
素敵ですね〜。
そうなんですよね。子供の線って何気なく引くからか、すごく面白い。
画伯級になりますよね。是非是非いっぱい楽しませてあげてください。
わたしは子供が小さい頃、絵手紙を封印してましたけど、
今考えたら、あの頃にどんどんやってたら、息子も絵を描くのがもっと好きになってたかもと思います。
見せること、やること、とっても大事だと思いました。
温かいコメントありがとうございます。
まんじゅう顔さんのブログ、いつも敬服、ため息もので拝読させて頂いております。
またまた今日のお野菜たち、食べたいくらいに美味しそうです。
こんど絵手紙に使われている道具類、顔彩は今日拝見できたので、筆類を拝見させて下されば幸いです。
几帳面でアクティブでいらっしゃる、まんじゅう顔さんは私の憧れです。
私は・・・・手帳持っていますけど・・・・もう5~6年同じ物を、旅行に行く時だけ必要事項を書き入れるだけ・・・
めんどくさがりで、ぐうたら人生を70年歩んできました。
まんじゅう顔さん、無理をなさらずにこれからも素敵な生活を
拝見させてくださいね。
最近我が家のちびっこが連日絵の具遊びを楽しんでいます。隣で私も筆でちょこちょこ線を引くだけで面白いなぁ、と思いました。絵手紙いいですね!!手帳もそうですが、手を動かすと、思考も精神的にも良い方向に向かう気がしています。