![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e5/f05d06b8fb641574de91ff5db2e319c8.jpg)
先日りんごを分けてくれた友人から
「はるみさんのレシピでシナモン入りの甘煮にしました」
とラインが入りました。
わ、早速作ってる!
そこで、わたしも作ってみようと思い、
「グラニースミス」を2個使い、
こちらのレシピで作りました。
グラニースミス、サイズが馬鹿でかいということもあり、
とても果肉が固く、しっかりしてるので、
上のレシピでは、
りんごは四つ割りサイズだったのに、
わたしは思わずせっせと刻んでしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/61/4142ae8eaf0de287ad7df8fbdec78efc.jpg)
それを「ストウブ」でせっせと煮たら、
形がずいぶん崩れてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1f/383e858a20ec20b36753ecc1322978d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ea/c31a54180a7183794e89c60d7c5e26ff.jpg)
ほとんどジャム状態です(笑)。
まあ、味は変わらないので、
これでヨシとしちゃおう。
友人は今回のりんご煮で、
アップルパイを作るとか。
うちでも、りんごパイ用のと、
りんご好きな夫がパンに載せて食べる分とを残して
残りを友人宅に持っていくことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/be/8c4e8bac083e30cc028b9fcd74fc6265.jpg)
その時に活躍したのが、こちらの「和ごむ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/09/cbc22bab18f50d0f12ccaa459cd70b3d.jpg)
包んで、和ごむを巻けば、
ちょっとしたノシに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e5/f05d06b8fb641574de91ff5db2e319c8.jpg)
↓アマゾンへはこちらから。
↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます