JR中央線を中心に、鉄道に関する画像や情報を見たままにお伝えしたいと思います。
中央鉄道日報
柴崎駅停車中5151列車 6015F各停高尾山口行
東府中駅から分倍河原駅に移動する途中、府中駅で4番線に6015Fが停まっているのを発見。危うく見落とすところでした。運用に就いているのが分かれば撮らずにはいられません。柴崎駅で新宿から降り返してくるの待つことにしました。下りは側面が逆光で期待していませんでしたが、到着する頃には厚い雲に覆われて陽射しがなく予想外にきれいに写りました。柴崎駅停車中の5151列車、6015F8連の各停高尾山口行です。このところ写真がマンネリ化していたので、6000系3本撮ってスッキリしました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
分倍河原駅進入中5438列車 6017F各停新宿行
6000系8連は、6015Fと6017Fが残っているようですが、こちらは運次第。東府中駅に向かう途中、平山城址公園駅で高尾山口に向かう6000系とすれ違いました。分倍河原駅で折り返して来るのを待ちました。分倍河原駅進入中の5438列車、6017F8連の各停新宿行です。意外な時間に高尾線に入っておりびっくりです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
東府中駅停車中6449列車 6417F府中競馬正門前行
6000系の激減で京王線に行く機会も減っていますが、平日の競馬場線はまだ6000系がほぼ確実に撮れるようです。6417Fか6416Fの2連がもっぱら使われていましたが、6416Fの方がどうなったかは確認できません。窮屈ですが、前パンタ、スカート無しの6887側からの写真です。東府中駅停車中6449列車、6417F2連の府中競馬正門前行です。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
山田駅進入中3112列車 9030F準特急新宿行
高尾駅で乗り換え、東府中駅まで行くため上り各停を待っていると、下りの準特急で9030Fが来ました。はなまる鉄道様のコメントで、9000系30番台10連は、9049Fの後が9030Fと聞いており、山田駅で一枚撮っておきました。
LCDも付いており、9031Fより明らかに後の編成ですが車号は前。赤い帯が切れていない変わりに、「KEIO」のロゴ位置が下すぎる感じの一風変わった姿。今のところ京王線の最新編成のようです。ここまで増備する予定が無かったのかもしれませんが、この後がどうなるのか興味深いところです。
LCDも付いており、9031Fより明らかに後の編成ですが車号は前。赤い帯が切れていない変わりに、「KEIO」のロゴ位置が下すぎる感じの一風変わった姿。今のところ京王線の最新編成のようです。ここまで増備する予定が無かったのかもしれませんが、この後がどうなるのか興味深いところです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅停車中533M 豊田車両センター115系M9+M10編成
今週も平日公休で、今日が休みでした。201系は走る気配が無くどうしたものかと考えた末、足が遠のいていた京王線を撮ることにしました。先ず、相模湖駅で撮影した533M。今日は雲に救われました。相模湖駅停車中の533M、豊田車両センターの115系M9編成+M10編成、クハ115-378以下6連です。
やはり、最後部まで写る下り本線の方が中線よりもいいです。
やはり、最後部まで写る下り本線の方が中線よりもいいです。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )