goo

相模湖駅発車の工9476列車 高崎車両センター高崎支所EF64 1052号機+ロンチキA編成の工臨

 せっかくなので発車のシーンも撮ろうと待つことにしました。意外に停車時間があり8時46分頃にゆっくりと動き始め、編成全体は当然ながら写らないものの、斜め下のアングルからEF64 1052号機を撮るのは初。屋根上にクーラーが無く、双頭連結器でもないオリジナルの姿と言えるでしょう。相模湖駅発車の工9476列車、高崎車両センター高崎支所のEF64 1052号機+ロンチキA編成10両の工臨です。今日も211系になる予定でしたが、望外の「国鉄色」EF64 1000番台が撮れたのは幸運でした。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中工9476列車 高崎車両センター高崎支所EF64 1052号機+ロンチキA編成の工臨

 今日は月に一度の定時薬をもらいに行く通院のため公休でした。出がけにごみを集積所に持って行ったところ、相模湖駅の上り1番線にロンチキを従えたEF64 1000番台が停まっているのが見えました。急いでカメラを撮りに戻り跨線橋脇から撮影しました。返空ロンチキの工臨が中線に入ることはあっても上り1番線に入っているのは初めて見ました。電車なら11両編成まで入れる長さはあり、ロンチキが10両編成のため中線でなくても大丈夫だったようです。相模湖駅停車中の工9476列車、高崎車両センター高崎支所のEF64 1052号機+ロンチキA編成10両の工臨です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )