goo

相模湖駅通過中83列車 高崎機関区EH200-10号機以下の貨物列車

 側面が光っていますがダイヤ改正後初めて貨物の83列車を撮影。タキの姿は見えずEH200にコキ4両の最短編成でした。相模湖駅通過中の83列車、高崎機関区のEH200-10号機+コキ4両です。EF64 1000番台+EH200にコキ4両+タキ13両の姿が撮れなくなったのは本当に残念です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中533M 長野総合車両センター211系N604編成

 533Mを撮るのもおよそ半年ぶりです。正面に回ると自分が写ってしまい211系撮影の泣き所です。相模湖駅停車中の533M、長野総合車両センターの211系N604編成クハ211-4以下6連です。6両固定編成の運用も変わったようですが、115系がいないと調べてまで撮ることはしなくなりました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中534M 長野総合車両センター211系N326編成+N325編成

 日曜日と月曜日で連休を取るのは珍しいのですが、先週は平日の休みが潰れたこともあって公休にしました。平日に何を撮るかは思案のしどころ。211系1000番台の534Mからにしました。このアングルは115系C1編成の引退後は撮ることも無くなっていました。相模湖駅進入中の534M、長野総合車両センターの211系N326編成+N325編成クモハ211-1010以下6連です。豊田車両センターの115系が雁行で来ていた頃が想い出されます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )