JR中央線を中心に、鉄道に関する画像や情報を見たままにお伝えしたいと思います。
中央鉄道日報
相模湖駅停車中437M 長野総合車両センター211系N601編成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/6f/54a7daeec932797969e65c37295c0247_s.jpg)
530MがN601編成なのを見て折り返しの437Mを待ってみることにしました。まだ雲がかかっている状態で撮れ酷い写りにならずに済みました。「黒」と「灰色」で左右の色が違うクハ210は昨年4月以来の撮影。以前より「灰色」の白さが目立つような感じもします。相模湖駅停車中の437M、長野総合車両センターの211系N601編成クハ210ー1以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅進入中424M 長野総合車両センター211系N611編成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/2d/0769a61eb8ce3eb8d5d8fe210a471e1e_s.jpg)
停車してから撮ると晴れて影が出そうな空模様とあって424Mは進入時から撮っておきました。停車後に撮った写真と見比べると、こちらの方がクリアな写りでした。緩やかな弧を描くN611編成、長らく撮っておらず調べてみるとクハ210側は昨年7月末、クハ211側に至っては5月1日まで遡らないと姿がありません。半年以上ご無沙汰の編成も出るありさまです。相模湖駅進入中の424M、長野総合車両センターの211系N611編成クハ211ー2015以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅停車中531M 長野総合車両センター211系318編成+N324編成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/34/084890e39b08bbc1cdc2d7e22c577097_s.jpg)
各地で記録的な大雪が降る寒さ続き。気候変動の影響なのか夏はますます暑くなり、冬はますます寒くなるような気がします。9時過ぎに駅に着いた時の曇りから晴れ間が広がり始めた頃に531Mが到着。完全な晴天でないため横の光りは強くありません。今日は1000番代の併結、前は「ねずみ色」のN318編成でした。相模湖駅停車中の531M、長野総合車両センターの211系N318編成+N324編成クハ210ー1002以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )