最近はバケットを焼くことが多い。
上達していそうなのに、思うようなバケに焼きあがらないもどかしさ
いつになったら、ちゃんとしたバケになるのかしら・・・
金曜日に焼きあげたバケ

今回の焼きあがりもこんな
感じ。
写真では分かりにくいかもしれませんが
右のバケはクープが数本開きました。
右バケはレーズン入り、左バケはシンプル。
レーズンバケの方がクープが開くということは
水分量も関係してる?
加水80%で作っていますが、もう少し下げたほうがいい??
気泡はそこそこ(?)

裏を見たら
閉じ目部分が少し開いてる感じ
これもクープが開かない原因の一つかな?
次はもう少し加水率を下げて
閉じ目に注意して作ろうと思います。

この日の夕食に
シチューと一緒に食べました。















ランキングに参加しています。応援お願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
上達していそうなのに、思うようなバケに焼きあがらないもどかしさ
いつになったら、ちゃんとしたバケになるのかしら・・・
金曜日に焼きあげたバケ

今回の焼きあがりもこんな

写真では分かりにくいかもしれませんが
右のバケはクープが数本開きました。
右バケはレーズン入り、左バケはシンプル。
レーズンバケの方がクープが開くということは
水分量も関係してる?
加水80%で作っていますが、もう少し下げたほうがいい??
気泡はそこそこ(?)

裏を見たら
閉じ目部分が少し開いてる感じ

これもクープが開かない原因の一つかな?
次はもう少し加水率を下げて
閉じ目に注意して作ろうと思います。

この日の夕食に
シチューと一緒に食べました。















ランキングに参加しています。応援お願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村