毎年の事だが 5月の連休には 大国魂神社に行く。 そこでは 植木市も開催されるので 見て気に入った樹木があれば買う。 今年は 日除けにもなるゴーヤの苗を買った。 たった3株だが、これで緑のカーテンが出来て きつい西日がさえぎられれれば私の工作室も 夏も使えるだろう。 今年は 何時ものくらやみ祭りの一部行事は行わず 神事の一部のみ行われる様だ。 毎年恒例の派手な 神輿や太鼓も無いらしい。 何となくお祭りらしく無い。 それでも人手は多く 賑わっていた。 大国魂神社に入る所の 鳥居に掛かる鎮座1900年と言う歴史の古さを誇る幕を撮影してみた。 早く何時もの平常に戻って欲しい物だ。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(3789)
最新コメント
- ヤマサン/平鉋 銘 瓢箪久弘
- にっぱー/平鉋 銘 瓢箪久弘
- ヤマサン/掻き取り刃物 銘 国貞
- 押本ナオキ/掻き取り刃物 銘 国貞
- ヤマサン/我が団地の樹木伐採で骨折
- 高橋/我が団地の樹木伐採で骨折
- ヤマサン/謹賀新年 2022年
- 野村隆一/謹賀新年 2022年
- ヤマサン/目振り器
- Hいまじん/目振り器
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo