今までも色々家具を製作して来たが それは殆んどが 実用の物で、人に見せる程の物では無いし、それ程凝った物を作った事も無い。 だから展示会に出そうと思った事は無かったが、 今回家具の学校の仲間や先輩に誘われて 初めて作品を出展する事になった。 殆んどは 学校を卒業した人達だが どんな物をどの程度の技術を持って 作ってくるのか興味は有る。
まあ 色々な人達と交流して 得られる物があれば良いと思い出展する事にした。 私も過去作った ミッションチェアとゼロ歳児保育折畳椅子と乳児椅子の3脚を出展する。 この展示会を機会に 何か新たな展開がある事を 期待している。 後日また報告しよう。
今日は初日で午前中搬入と設置を行い 午後から一般公開となった。色々有りその状況を写真に残す余裕も無かった。 帰るとぐったり疲れてしまった。 人は皆 自分の思いを作品にして見たいし、それを人にも自慢したいと思うようだ。 創意工夫の有る作品が二十数点展示された。 形をきっちり作り出す作品も良いが、心のおもむくまま 何となく好きな形を紡ぎだす作品も有り これも良い物だと感心した。
まあ 色々な人達と交流して 得られる物があれば良いと思い出展する事にした。 私も過去作った ミッションチェアとゼロ歳児保育折畳椅子と乳児椅子の3脚を出展する。 この展示会を機会に 何か新たな展開がある事を 期待している。 後日また報告しよう。
今日は初日で午前中搬入と設置を行い 午後から一般公開となった。色々有りその状況を写真に残す余裕も無かった。 帰るとぐったり疲れてしまった。 人は皆 自分の思いを作品にして見たいし、それを人にも自慢したいと思うようだ。 創意工夫の有る作品が二十数点展示された。 形をきっちり作り出す作品も良いが、心のおもむくまま 何となく好きな形を紡ぎだす作品も有り これも良い物だと感心した。