今回の町田骨董市は結構道具類が出ていた。 但し 余り良いものは無い様に思うがどうだろうか。 この鉋を500円で購入した。 台は結構使われた物らしい。 手ずれで樫の良い色が出ている。 だから銘もないが購入して見た。 刃の表には 里という一文字が鏨で刻んである。 これは前の持主の名前だろうか。 刃は切れるかどうか判らないが、台が味が有るので買ったような物だ。 台には少しOILを塗り 余りいじらずにそっと保管しておこう。 内丸だが若干反り台気味になっている。 どんな物を削ったのだろうか。
それ程 暇では無いが、今日はちょっと時間を取って町田骨董市に行って来た。 今日は 今までに無く暖かい日だった。 しかし少し風が強い。 帽子が飛ばされそうだ。
会場を一回りしたがめぼしい物は無い。 そこで多分使い物にはならんと思うがこの鋸8丁を 600円で買う。 かなり使い込んだ鋸も有る。 しかし錆が酷い。 これから錆を落として 銘を調べようと思う。 見る所 たいした物は無さそうだ。 買わずとも良い物に手を出したかも知れない。 こう言う鋸は余り使う事が無いので、選択の勘所が良く判らない。 これらを色々いじって 少し勉強して見るか。 教材代わりと考えている。
会場を一回りしたがめぼしい物は無い。 そこで多分使い物にはならんと思うがこの鋸8丁を 600円で買う。 かなり使い込んだ鋸も有る。 しかし錆が酷い。 これから錆を落として 銘を調べようと思う。 見る所 たいした物は無さそうだ。 買わずとも良い物に手を出したかも知れない。 こう言う鋸は余り使う事が無いので、選択の勘所が良く判らない。 これらを色々いじって 少し勉強して見るか。 教材代わりと考えている。
最近出来た障害者の団体が運営する 古本屋が近くに有る。 そのお店の裏手に行くと色々な物が捨ててある。 多分支援する人が 好意でくれた物だろう。 しかしこの古家具は壊れて居た物らしい。 この椅子も座面が剥ぎが切れてしまい、足の貫も緩んでいる。 こうなると接着剤で付けた位では修理できない。 分解して 座面を剥ぎ直して、ホゾ穴が緩んでいるので 足の方に木のテープを巻いて太くしてから 嵌め込まないと駄目だろう。 木の乾燥が不十分だったのか、元々緩かったのか 無理にこじったのか判らないが、足も背中の棒も一度抜いて 確認して組立直しした方が良いだろう。
結構手間が掛かるし貫きに忍び釘を打っていると抜くのは面倒だ。 折角もらって来たから 修理してみよう。 この椅子が2脚あり 我家では邪魔なので1脚は預かってもらっている。 上手く修理できたら もう1脚も引き取り修理する予定。
結構手間が掛かるし貫きに忍び釘を打っていると抜くのは面倒だ。 折角もらって来たから 修理してみよう。 この椅子が2脚あり 我家では邪魔なので1脚は預かってもらっている。 上手く修理できたら もう1脚も引き取り修理する予定。