大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

0406 二枚刃平鉋 銘 中惣 

2011-08-21 20:49:52 | Weblog
これも大和骨董市で手に入れた。 そんなに古い物では無いと思う。 台がまだ新しい様に見えるからだ。 刃は刃幅56ミリ全長90ミリで 刃裏には 登録 マル徳 W 中惣 和鋼と刻印が有る。 矢張りかなり錆びており ヤスリで錆を削り落として油を塗った状態でまだ 研いで無い。 中惣の鉋刃はもう一枚持っているが、 余り切れた記憶は無く そんなに良い物では無い様に思うが まだ研いで無いので良く判らない。 裏刃も無く 台は乾燥で収縮したのか 台頭が割れている。 このままでは使えないので 一応接着して その後 ボルトで締め付けて何とか使える状態にならないか確認中。 上手く使えそうなら刃を研いで使って見ようと思う。 中惣は 道具の問屋の様な所ではないかと思うが不明。 今回は刃のみを掲載する。 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 0405 一枚刃平鉋 銘 藤宗 | トップ | ラテン音楽名曲全集 全一巻 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事