あるきメデス

あちこちを歩いて、見たこと、聞いたこと、知ったこと、感じたことなどを…

四国遍路道ふた旅(前編)・徳島その4

2007-01-08 19:19:22 | 四国遍路道ふた旅
 午後、所沢駅近くのプロペ通りに行ったら、盛装の若い男女が
たくさん目につき、今日は成人式だったなと思い出しました。

 成人になった皆さんの30年後、50年後の日本、世界はどうなる
のでしょうか。ちょっと心配な気もします。

============================

 第4日 2004年11月14日(月) 晴
 <13番大日寺~17番井戸寺>
 =鮎喰川沿いに下る=
 
 5時20分起床、5時50分には朝食を出して下さったので、6時
28分に植村旅館を出た。きのうより暖かい。


 旅館横の橋を渡り、鮎喰川(あくいがわ)右岸の福原を抜ける。
かやぶき屋根にトタンを被せた古い民家も2、3戸見える。2つの
小さい峠を越え、木の冠水橋で左岸の県道20号へ出る。


 鮎喰川の静かな流れを見下ろしながら進む。つり橋の向こうに
見える広野小に通う子ども達と行き交い、「おはようございます」
の挨拶が気持ちよい。小さいミカンがたくさん実っていた。

 7時49分になり、山の上にようやく太陽が顔を出す。神山町から
徳島市内に入ったところで、車の奥様から自宅のだというミカンを
5つお接待いただいた。


 刈り入れ後の田んぼに伸びたひこばえに再び固い粒が付き、黄
色く色づく。南の山々はまだ緑が多い。入田春日橋の先では、サギ
が10数羽、鮎喰川の流れに立っていた。

 梁田橋で右岸に回るのだが、早まって手前のカーブで樹木畑の
多い道に入り、行き戻って堤防を進む。冠水橋の梁田橋を渡り、
県道21号に出ると車が多い。


 500mほどで、13番大日寺に着いた。こぢんまりした境内、本堂
と大師堂は相対している。

 
 県道を挟んだ一宮神社にも参拝する。狛犬の横に神馬が立つていた。


 寺の横から田んぼの中の遍路道へ。気温が上がり汗ばむ。民家
の葉の落ちた柿が、晩秋の彩りを見せる。


 一の宮橋を渡り、北東へ1㎞足らずで14番常楽寺がある。

 池の横から山門のない境内に上がると、流氷岩と呼ぶ巨大な1枚
岩の上に寺が建つ。本堂前にはイチイの大木があった。

 北に向かい、朱塗りで中国風の岩船地蔵寺前を通過し、間もなく
15番国分寺に着く。

 聖武天皇の命で、8世紀初めに全国に建立された国分寺の一つ。
樹木が少なく明るい境内、大本堂は、ほかの寺とは違う重層入母屋
造り。鐘楼もりっぱで、聖徳太子が建立した当時の七重塔の大きな
礎石が残っていた。

 境内の西側からさらに北に向かい、幅広い国道192号に出る。
国分寺から2㎞足らず、16番観音寺は国府(こう)の町並みの一角
にある。

 境内は狭く、山門のすぐ奥に白木の真新しい本堂が建ち、右手に
大師堂がある。山門の両側には、奉納金額を記した石柱がびっし
りと並んでいた。


 国府の古い街並みを東に向かう。大クスの立つ大郷和神社を抜け、
近くの中華料理店で昼食をする。

 国府駅東側の踏切を越えて北へ、コンクリート造り朱塗りの山門を
くぐって17番井戸寺に入る。

 正面の本堂も、昭和年代再建のコンクリート製。屋根瓦にはりっぱ
なしゃちほこが上がっている。

 寺の名のもと、弘法大師が錫杖で一夜のうちに掘ったという井戸
が、小さいお堂に祭られ、容器もある。霊験あらたかな水を持ち帰
る人が多いと、境内にいた地元の男性が教えてくれた。

 雲が増えてきたが、気温は高めで暖かい。車の多い県道30号に
出て、水の少ない鮎喰川の中鮎喰橋を渡る。


 JR徳島線蔵本駅前を通過し、県立中央病院前から国道192号を
東に向かう。

 途中から1本南側の古い商店街を進む。バイクの奥さんが車を止
め、道中の安全をと、お守りを下さった。ご自身も、歩いて四国遍路
をされたとのことだった。

 16時3分、徳島の展望台、眉山(びざん)へ上がるロープウェイ近
くの、東横イン徳島駅眉山口に入る。

 洗濯後、徳島駅前まで行き、そごう地下で夕食。コンビニで明日の
朝食を求めて戻る。毎日、携帯メールで投稿していたブログ、今日は
ホテルのパソコンからの入力なので比較的楽だった。

〈コースタイム〉植村旅館館6:28ー河野橋7:28ー歯の辻神社下8:28~
35ー梁田橋手前9:33~40ー13番大日寺9:57~10:19ー14番常楽寺
10:53~11:18ー15番国分寺11:28~50ー16番観音寺12:17~38ー大郷
和神社先の中華店(昼食)12:50~13:18ー17番井戸寺13:45~14:15ー
蔵本駅前15:01ー中央病院先サンクス15:10~21ー東横イン徳島駅
眉山口16:03

(距離 26㎞、地図(1/5万) 川島、徳島、歩行地 神山町、徳島市、
 歩数 47,700)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする