~*サンタバーバラ*~

~我が家のフランス料理店~

ひらど新鮮市場から届いた魚

2024年11月02日 17時34分17秒 | 食材

6月にシェフの故郷

長崎に出かけた際に立ち寄った

「海の見えるごはん屋」で魚の美味しさに感激し

横の棟にそれらの魚を置いている
「ひらど新鮮市場」を訪ねた
見事な魚たちに
 
「店が再開したら是非、送っていただきたい」とお願いしてました
 
先日、届きました



 ヒラメ  マゴチ




 アカヤガラ約1m50㎝もある大物
 
 
  イトヨリ  ヨコズフエダイ 
 
 
アコウ  イラは市場からの


これらの魚を捌き小骨を取ると
久々の大仕事にシェフ
 
早速お味見
 
 
私はドレッシング派
 
 アカヤガラは
 
 
 エスカベッシュに
 
本日のお客様には
 
 
 天使の海老とイラのポアレ・バルサミコとオマール海老のソースを
  ご用意させていただきました
 
「プリっぷりの身が、口の中で程よくほどけ、深い旨味を味わう事が出来ました」と大満足
 
良い漁港が見つかり
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曽福島からのお土産

2024年10月04日 17時39分04秒 | 食材

10月になってもう4日目

涼しくなり毎日大忙し

 

 

昨日、息子が木曽福島の土産を持ってやって来た

 

こちらは、今年は驚く程、値段が上がっているものばかり

大助かり

初お目見えは

紅玉リンゴ

早速、アップルパイの準備に取り掛かった

中に入れる紅玉リンゴが出来た

明日は美味しいアップルパイになるのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磯の香り

2024年08月12日 20時15分00秒 | 食材
シェフの姪っ子から


サザエが届いた
海が苦手な私だけど






磯の香りが心地よい

早速シェフが調理





サザエのカルパッチョ

つぼ焼き


そして

天ぷら
思わず

めっちゃ!美味しいやん

今まで食べてたのは

コリコリ
噛めば噛むほど味と香りが
口いっぱいに広がり

彼女がいる小値賀島の広大な海が目の前に現れた

真夏の思わぬ贈り物に感謝‼️



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お参り

2024年08月03日 21時12分09秒 | 食材
每日暑い熱いの連続
何処にも行けず
でも日にちはどんどん過ぎ
お盆が間近に

今日は思い切って京都の大谷さんにお参りに行くことに

いつもお昼ごはんで悩むので今日は食べてから出かけることに
移動に外を歩くのはバス停までの10分だけで後はバスや電車タクシーを使うことに

大谷さんのお参りを終えバスで高島屋まで
バスの中から

八坂神社を見るとやはり外国の方々で大賑わい

高島屋さんの和菓子売場は

季節を彩る

野菜や果物は



八百一さんの新鮮で珍しい物が多くてとても魅力的

ついつい








買ってみたが

私の好きな料理にいつ変身してくれるかな?







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中川さんちの野菜

2024年07月23日 18時00分00秒 | 食材

先日中川さんがいらした時に野菜の事を聞き忘れた

桃のお礼がてら様子伺い

やはり天候と以前の土地の違いで

まともな物が出来なかったようだ

スイカも沢山、実を付けていたのだが

収穫できたのは

1個だけ


貴重なスイカ

お味の程は



甘くみずみずしい昔懐かしい素朴な味にニンマリ


暑い中作っていただき


中川さん



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローリエ

2024年06月11日 17時22分19秒 | 食材
今年もご近所様から

ローリエをいただきました

いつもの半分も無かったけど

ブイヨンやスープ
ソースに無くては成らない大切な物

綺麗に洗って



乾燥

晴天の今日

あっと言う前に出来上がり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々なミント

2024年04月19日 13時32分42秒 | 食材

我が家にはいろいろなミントが

こちらは

スペアミント

 

こちらは

 

ブラックミント

石垣からは

アップルミント

これらはそれぞれに香りが違う

今日はこちらの

スペアミントを積んで

綺麗に洗い

葉っぱだけにして

作った熱いシロップを

ミントの葉っぱに投入

その後はお楽しみに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天使の海老が手に入らなくなったけど・・・

2024年03月08日 18時35分09秒 | 食材

試験営業に様々な方がお付き合い

本日はご近所の

 

ご主人様は

いわみ和牛の赤ワイン煮込み

魚介類のお好きな奥様は

海老と舌平目のポアレをご注文いただいた

今までなら

 天使の海老と魚なんだけど

漁獲量が少なくなり

我が家の様な小さな店には入れてもらえなくなった

 

でも

メキシコ産天然ブラウン海老も

天使の海老に負けず劣らず

濃く味わい深い海老

それもそのはず

漁獲中心地であるカリフォルニア湾は海洋生物の宝庫

クジラ、イルカ、ゾウアザラシなどが回遊し

自然保護区として世界遺産に登録される豊かな環境

そこで育った天然海老

 

今回はそれを使って

 

 虫明の舌平目と天然海老のポアレにさせていただきました

奥様は大喜び

そんな奥様を見てご主人様も

ニコニコ

 

今日も素敵なご夫婦に会う事が出来ました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知多半島からの鮮魚

2024年01月24日 12時40分07秒 | 食材
岡山の魚もなかなか取れなくて

先日テレビで放映されてた



愛知県知多半島の鮮魚を試しに
注文してみた

鮮魚の写真を取ろうと思ったら

時すでに遅し



鯛のムニエル
ブールブランソースが

出来上がってました



相も変わらず仕事が早い

水揚げしてすぐに送られてくるので
鮮度抜群

しっとりと脂のりも良い

鯛本来の味もしっかりしていて

久々に美味しいフランス料理を食べられた

ラッキー


これならお客様に出しても安心

良いとこみ~つけた









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有機野菜

2023年12月11日 21時34分12秒 | 食材
中川さんちの畑が加東市から枚方市に変わってこの秋に取れたのは

人参、赤大根、大根

今までとは違う

土壌が代わり土のなかに育つ物が思い通り大きくならない



小芋も形がいびつ

以前以上に手がかかるのに

思い通りに育ってくれないようだ

若く無いご夫婦が私達の為に
長い夏も頑張ってくれたのに

でも

味のある大根と人参
ふっくらねっとりした小芋

京風に仕上げた素材は
素晴らしい味付けになりました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする