~*サンタバーバラ*~

~我が家のフランス料理店~

暑中お見舞い申し上げます!

2014年07月29日 17時09分21秒 | Weblog

暑中お見舞い申しあげます!

毎日暑い日が続いていますが皆様大丈夫ですか?

我が家は以前お話したかも知れませんが、半分地下に入っているので夏はけっこう涼しく

夜にクーラーをかけて寝る事などしたことが

だけど25日の暑さにはまいりました

寝不足

仕方無しに26日の夜クーラーをかけて眠りに

それでも温度を上げたり下げたり

やはり寝不足

頭はボ~体はフラフラ

思考能力無し(これって熱中症

27日の雨で温度がいっきに下がり

普段の睡眠に

ありがたさが身にしみました。

元の体にやっと戻ったので、急いで特別メニューをお知らせする作業に

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペシャルチェロアンサンブルに思いを込めて

2014年07月29日 13時47分28秒 | 演奏会

夏をのりきるための演奏の感想をピアノを教えているサンタバーバラのスタッフに聞いてみました。

プログラム

<チェロソロ>

 無伴奏チェロ組曲第六番より プレリュード     バッハ

♪ エチュード                   ポッパー

♪ チェロコンチェルトより第一楽章          ドヴォルザーク   (ピアノ 中川美穂) 

 

近藤浩志氏のご長男 近藤美弦君によるソロからスタート 

チェロコンチェルトはピアノ伴奏をつけてダイナミックに

もうすぐ20才に成る彼は、  若々しく  活き活き。

これからももっと内面的にも技術的にも成長していくだろうなぁ~

おおいに楽しみ楽しみ

♪ チェロ・ソナタより第一楽章           R.シュトラウス

こちらは父子の共演この作曲家はピアノ伴奏が音数が多いとの事でも有名

「チェロとピアノ伴奏」というよりも「チェロとオーケストラ」の様に対等に2つが掛け合っていて聴いている者に大変面白い演奏に

♪ ハバネラ                   ラヴェル

♪ 両親の思い出                ポッパー

♪ アレグロ・アパッショナータ         サン・サーンス

真打ち登場

近藤貴志氏はどの曲も呼吸と共にメロディーを奏でる様で自然に心になじむ

す~っと流れす~っと

どこかに消えていくみたいで優しい演奏

   

<チェロアンサンブル>

☆デュオ

♪ ダニー・ボーイ                アイルランド民謡

♪  白鳥                     サン・サーンス

☆トリオ

♪ リュートのための古代舞曲とアリアよりイタリアーナ   レスピーギ  

♪ レクイエム                             ポッパー 

3人一緒にデュオやトリオでアンサンブルを披露。

同じチェロという楽器でありながら、奏者によってハッキリ音色の違いを実感。

とても楽しい時間を過ごしお客様にも大満足していただけた演奏会でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする