バイク仲間のシゲちゃんから
「置き場所が確保出来たのでカタナ250を引き取りに行く」
と連絡があったのですが
夏前にチェックしたところ バッテリーが完全に死んでいそうな状態でした
先週 どうすれば良いか考えたところ
とりあえず 手持ちのバッテリーの中で使えるサイズを探すと
ワンサイズ大きなものがあり それを使うことにします。
今日改めて確認すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9f/c7078dcca6870342c3ce3cbe61294ff0.jpg)
メインスイッチをONしても
ニュートラルランプが点灯しません
バッテリーは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/be/d892c2243bb57acf6a20dcec13457169.jpg)
結構 駄目駄目そう
電圧測っても0ボルト
マイナス端子は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9f/94fb1abddf55bc14ac4dbb21216321e1.jpg)
こんな状態だし 当然かも
腐食でボルトが固着してたので結構苦労して
バッテリーを外すと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/92/7eba4329b891b6dc20c19f596d42f37e.jpg)
なんだか聞いたこともないメーカー製です
マイナス端子は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ad/061fc49d64318693e8105ab8d6930807.jpg)
こうなってました
とりあえず、手持ちの日本製バッテリーを使えるように充電して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9f/0ed58fe130afbc9fa410841ea70c18bc.jpg)
車体に積んで メインスイッチをONすると使えそう
始動する前に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4d/33cfa51d5f6ae321b0d12906674f4734.jpg)
このボルトを緩めて キャブに残っている古いガソリンを抜きます
セルボタンを押すと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f5/17f1327e39531aa3202ed1979fd173bf.jpg)
エンジンが始動しました
しばらく置いていたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4d/13485cf37e76b7b64e11a3249494ea9b.jpg)
排気が少し白い感じ・・・
エンジンが温まってきたら白い色が消えたので大丈夫かな
これで、シゲちゃんがいつ来ても良い状態になりました。
「置き場所が確保出来たのでカタナ250を引き取りに行く」
と連絡があったのですが
夏前にチェックしたところ バッテリーが完全に死んでいそうな状態でした
先週 どうすれば良いか考えたところ
とりあえず 手持ちのバッテリーの中で使えるサイズを探すと
ワンサイズ大きなものがあり それを使うことにします。
今日改めて確認すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9f/c7078dcca6870342c3ce3cbe61294ff0.jpg)
メインスイッチをONしても
ニュートラルランプが点灯しません
バッテリーは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/be/d892c2243bb57acf6a20dcec13457169.jpg)
結構 駄目駄目そう
電圧測っても0ボルト
マイナス端子は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9f/94fb1abddf55bc14ac4dbb21216321e1.jpg)
こんな状態だし 当然かも
腐食でボルトが固着してたので結構苦労して
バッテリーを外すと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/92/7eba4329b891b6dc20c19f596d42f37e.jpg)
なんだか聞いたこともないメーカー製です
マイナス端子は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ad/061fc49d64318693e8105ab8d6930807.jpg)
こうなってました
とりあえず、手持ちの日本製バッテリーを使えるように充電して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9f/0ed58fe130afbc9fa410841ea70c18bc.jpg)
車体に積んで メインスイッチをONすると使えそう
始動する前に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4d/33cfa51d5f6ae321b0d12906674f4734.jpg)
このボルトを緩めて キャブに残っている古いガソリンを抜きます
セルボタンを押すと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f5/17f1327e39531aa3202ed1979fd173bf.jpg)
エンジンが始動しました
しばらく置いていたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4d/13485cf37e76b7b64e11a3249494ea9b.jpg)
排気が少し白い感じ・・・
エンジンが温まってきたら白い色が消えたので大丈夫かな
これで、シゲちゃんがいつ来ても良い状態になりました。