気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

SRX400 オイル交換

2012年07月28日 | オイル
夕方になったら急に涼しくなってきました。

この前から気になっていたSRXのオイルを交換します。
1台やるのも2台やるのも手間は変わらないので
赤と黒、2台同時に行います。

SRXのエンジン潤滑はドライサンプなので
ドレンボルトはオイルタンクとエンジンの2ヶ所にあります。

こちらはオイルタンク側のドレンボルト抜いたところ

ここから全体の8割くらいのオイルが抜けます。

こちらがエンジン側のドレンボルトを抜いたところ

残りのオイルが出てきます。

規定のオイル量は2.4Lです、オイルタンク上に注入口があります。
いきなり全部は入らないので、まず2Lくらい入れてエンジンをかけ
5分程アイドリングさせるとオイルがエンジン側に送られて
オイルタンクの中のオイルが減るので
レベルゲージを見ながら残りのオイルを足します。

レベルゲージの真ん中くらいまで入れたら2.5Lでした。

エンジン側のオイルを抜くときに
排気チャンバーにオイルがかかります。
途中でエンジンをかける前に
パーツクリーナーを充分吹き付けて脱脂しておきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買い物

2012年07月28日 | 日記
家でエアコンつけてばかりいても仕方ないので
予備校の夏季講習に行く息子を最寄駅まで送って行った足で
いつものスーパーに買い物に行きました。

途中、赤信号に停まっていると対向車に変なクルマがいます

初期型の「ミゼット」みたいな形していますが
東南アジアで走っている「トゥクトゥク」のようです。

発進したので 少し近くから撮れました

やっぱり「ミゼット」ではなく「トゥクトゥク」ですね
神奈川県は人口が多いので不思議な人がたくさんいます
日本も ひとりで乗るには この程度のクルマで充分なんでしょうけど。

スーパーの駐車場、「前向き駐車」と書いてあるので
ミニカを前向きに停めて 買い物から帰ってくると

1台、逆向きで停まっています。
字が読めないんでしょうね、かわいそう・・・

帰りは3時過ぎました 路肩にある温度表示板

30℃を示しています、少し気温が下がったみたいです。

今日の写真は 新しく手に入れた「ニコン」製カメラで撮りました
問題無いようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラ

2012年07月28日 | 日記
北海道ツーリングに向けてカメラを手に入れました。

右がいつも使っている「キヤノン」製
左が今回手に入れた「ニコン」製 もちろん中古です。
この前のモデルをバイク屋さんが使っていて
コンパクトで良いな~と前から思っていました。

私がロングツーリングに使うカメラの条件は
電池が市販のものを使えること、メディアがSDカードかCF
この条件で探すと 最新のカメラは候補から外れます。

プロじゃないんだから画素数だって最高1280×1024あれば充分だし
ツーリング中に電池が切れても コンビニで手に入れば
そのまま撮影続けられますからね。

この2台は
「キヤノン」製が 電池は単三4本、メディアはCF
電池、メディアを入れた状態の重量は340g
「ニコン」製が 電池は単三2本、メディアはSDカード
電池、メディアを入れた状態の重量は200g

「ニコン」製は 電池が少ない分、フラッシュのチャージが遅かったりと
少し使い勝手が違うし、当然電池の持ちも良くないでしょうが
今回のツーリングで使って、ずっと使えるか判断します。

電池は充電できるニッケル水素電池を使います。

箱、付属品が付いて送料込みで1000円でした。
この値段なら もし駄目でもいいかな?ということで・・・
でも、ちゃんと使えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブ70 オイル交換

2012年07月28日 | オイル
朝涼しいうちにカブのオイル交換をします。
カブはオイルに対してかなり厳しい状態で動いているので
他のバイクより短いサイクルでオイル交換をしています。

走行距離は

5万2千キロ超えています。
6万キロを過ぎたら いろいろ手を入れようと思っています。

オイル受けの準備をします

プラ製のボウルに トイレットペーパーをほぐして詰めたものです
ゴミとして捨てるつもりのペーパーがあったので足しておきました。

エンジン下のドレンボルトを外し

オイルを抜きます、かなり汚れています。

抜き終わったオイルは

袋に二重に入れ、他のゴミと一緒にして可燃ゴミとして出します。
今日がゴミの収集日なので出しておきました。

他にたくさんバイク持っているのに何故カブ?と
良く聞かれますが、カブはカブの面白さがるし
馬鹿車は 小さいバイクに対して本来の馬鹿さ加減を見せてくれるので
ウォッチングするには最適です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする