気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

BMW オーディオ交換

2012年09月09日 | クルマ整備
上の息子がBMWで帰ってきました
今度、仲間達と遠乗りするというのでエスティマに交換するために。

BMW用のオーディオ交換用アタッチメントを手に入れていたので
この機会にミニカから外したCDデッキを取り付けることにします。

まずは バッテリーのマイナス端子を外してから始めます

BMWは救急キットが標準で付いています
トランク右側、この台座の下にバッテリーがあります。

救急キットの中身です

包帯やガーゼ 応急処置に必要なものがセットで入ってます
国産車と違って本当に必要なものにお金がかけてあります。

バッテリーです

一旦取り外して、チェックします
新しいバッテリーは用意してあるのですが
インジケータの表示では問題無いので 寒くなるまで使うことにします。

純正オーディオを取り外します

デッキ左右に蓋があり6角穴があるので 緩めて引きずり出します。

コネクターを外します

コネクターカバーを思い切り上にずらせば難なく外れます。

車体側のパネルを少し削って専用の枠を取り付ける訳ですが
一度取り付けた事があるらしく 削らないでそのまま取り付けられました。

コネクターを接続して 他も特に問題なく取り付けられました。
元々CDチェンジャー付きなのでコネクタが多いのですが
つなげられるところだけつないで デッキの奥に配線を押し込みます。

I pod nanoをUSB接続して音出してみました OKです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩

2012年09月09日 | ツーリング
月始めの1週間は仕事が目いっぱい忙しいです。

土曜日にやっと走りに行く時間が取れました
今日は息子がバンディット、私がSRXです。

家を出たのがが午後なのであまり遠くには行けません

藤沢市内を抜けて西湘に乗ります。

途中、海沿いR134でハーレーのトライクが全焼して
おかげで道が大渋滞して、みんな迷惑していました。

ちゃんと設計が出来る人が設計したのでしょうか?
外国製の適当な部品で組み立てて
車検取っただけのものも多い気がします。

そんなもの乗って 自分が事故しようが死のうが構いませんが
他の人に迷惑かけないようにしてもらいたいです。

午後なので国府津PAは空いています。
小田原出口で降りて 帰りは国府津から二宮に抜ける山道を使い
小田厚の 二宮から大磯まで無料で乗れる区間を走り

平塚から小田厚側道を使い 午後5時には帰宅しました。

北海道から帰ってきて 整備をして
調子を見たかったので息子に乗ってもらいました。
走行距離98km、バンディットの燃費は21km/Lでした。

走行距離はもうすぐ4万5千キロです。
この車体が我が家にきて既に4万キロ近く走っています
どう考えても 手に入れた時で10万キロ超えたような車体でした。

エンジンやメーター交換したりと 結構手を入れたんですが
ほぼノントラブルで走ることができました。
あと1年自賠責が残っているのでそれまでは乗るつもりです。
距離にすると1万キロくらいでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする