やっと取れた6連休、前から予定しておいた長崎へ帰省します。
今回は甲斐犬のアズキを連れて行くのでクルマです
小エスティマで帰りますが このクルマ燃費が悪いのが唯一の欠点
高速ではガソリン代が高いので、なるべく高速以外で入れたガソリンで走ります。
家を出たのが午前9時半
10時過ぎに海老名ICで高速に乗り ひたすら西を目指します。
平日なので走るコースは
東名→新東名→伊勢湾岸道路→東名阪→新名神→名神→中国道→九州道→長崎道
途中の混み方を考慮して変更しますが、基本はそのルートとします。
お昼過ぎに新東名
掛川PAで休憩
休憩と アズキの散歩の予定でしたが
駐車場を見回すと
こんなクルマが停まっています。
初めて実車を見ました
トヨタ製の燃料電池車「ミライ」です。
ずっと昔だったか、鳥取県にあったベンチャー企業の設計アドバイザーとして
燃料電池車用の性能評価機器の開発に携わったことがあり
トヨタ本社内にあった研究所に行ったことを思い出しました。
そのときは 「ハリアー」ベースの試作車が置いてあったのですが
市販モデルが開発されたと聞いて 実車を見たかったと思っていました。
もちろんですが
排気管がありません。
そういえば・・・ 燃料電池車の開発が足踏みしたのは
水素を精製するときは莫大な電力が必要で、それを化石燃料で生産する位なら
そのまま化石燃料として燃やしたほうが 少ないエネルギー量で済むわけで
ずっと環境に優しいという事だったのですが
その問題は解決したのでしょうか?
平日なので 高速は基本的に空いているわけですが
いちばん混むと想定される名古屋→神戸間をどの時間帯で通過するかが問題で
何とか、明るい時間に 万博公園の「太陽の塔」前を通過できました。
大阪から西は 海沿いの山陽道と山の中の中国道が選べますが
平均速度が低い代わりに 渋滞が無い中国道を走り
午前7時前には長崎の実家に到着できました。
今回の帰省で判ったこと・・・
高速のガソリンって 全部同じ値段だと思っていたのですが
場所によってかなり違うんですね
我が家は「ハイオク」入れるのでその値段で比較するんですが
例えば行きの中国道で
安佐SAのGSでは1L=160円で「この先150kmGS無し」との表示
その150km先の美東SA(セルフ)では1L=144円と
1Lあたりの価格差は16円
この先150km・・・ という表示さえも悪意があると思えたし
もちろん、私は1L=144円(それでも高いんだけど)で入れました。
同じ品質のガソリンですからね、なるべく安い値段で入れるのは当然
とりあえず「セルフ」スタンドで入れることにしています。
今回は甲斐犬のアズキを連れて行くのでクルマです
小エスティマで帰りますが このクルマ燃費が悪いのが唯一の欠点
高速ではガソリン代が高いので、なるべく高速以外で入れたガソリンで走ります。
家を出たのが午前9時半
10時過ぎに海老名ICで高速に乗り ひたすら西を目指します。
平日なので走るコースは
東名→新東名→伊勢湾岸道路→東名阪→新名神→名神→中国道→九州道→長崎道
途中の混み方を考慮して変更しますが、基本はそのルートとします。
お昼過ぎに新東名
掛川PAで休憩
休憩と アズキの散歩の予定でしたが
駐車場を見回すと
こんなクルマが停まっています。
初めて実車を見ました
トヨタ製の燃料電池車「ミライ」です。
ずっと昔だったか、鳥取県にあったベンチャー企業の設計アドバイザーとして
燃料電池車用の性能評価機器の開発に携わったことがあり
トヨタ本社内にあった研究所に行ったことを思い出しました。
そのときは 「ハリアー」ベースの試作車が置いてあったのですが
市販モデルが開発されたと聞いて 実車を見たかったと思っていました。
もちろんですが
排気管がありません。
そういえば・・・ 燃料電池車の開発が足踏みしたのは
水素を精製するときは莫大な電力が必要で、それを化石燃料で生産する位なら
そのまま化石燃料として燃やしたほうが 少ないエネルギー量で済むわけで
ずっと環境に優しいという事だったのですが
その問題は解決したのでしょうか?
平日なので 高速は基本的に空いているわけですが
いちばん混むと想定される名古屋→神戸間をどの時間帯で通過するかが問題で
何とか、明るい時間に 万博公園の「太陽の塔」前を通過できました。
大阪から西は 海沿いの山陽道と山の中の中国道が選べますが
平均速度が低い代わりに 渋滞が無い中国道を走り
午前7時前には長崎の実家に到着できました。
今回の帰省で判ったこと・・・
高速のガソリンって 全部同じ値段だと思っていたのですが
場所によってかなり違うんですね
我が家は「ハイオク」入れるのでその値段で比較するんですが
例えば行きの中国道で
安佐SAのGSでは1L=160円で「この先150kmGS無し」との表示
その150km先の美東SA(セルフ)では1L=144円と
1Lあたりの価格差は16円
この先150km・・・ という表示さえも悪意があると思えたし
もちろん、私は1L=144円(それでも高いんだけど)で入れました。
同じ品質のガソリンですからね、なるべく安い値段で入れるのは当然
とりあえず「セルフ」スタンドで入れることにしています。