気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

忍者750 PMC製のシートに交換します

2020年12月12日 | バイク

私の忍者750 手に入れてすぐにシートを張り替えたので

既に30年近く経ちます。

表皮がパリパリに硬くなっていて 何時裂けてもおかしくない状態です。

 

張り替えのときにアンコの形状を少し変えて

車体全体のラインに合うようにしてあるのでお気に入りなんですが

これを張り替えに出している間乗れなくなるので

 

その間の応急措置として

社外品(PMC)のシートを手に入れました。

 

新品なんですが さすがに社外品 シートの金具のネジが緩んでいて

すんなり付かなかったんですが、ネジを締めて

なんとか装着完了 交換前の写真と比べれば判りますが

シート前部分の形状が タンクのラインと全然合ってません

 

さらに

 

タンクとの隙間が大きく、雨の日は水が入ってきそう

全体的な印象は はっきり言って「ダサい」です。

 

このシートは張り替えをしている間の応急対策と割り切って

元のシートを さっさと張り替えに出しましょうかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通勤カブ2台 オイル交換

2020年12月12日 | カブ

女房は最寄駅までカブ通勤、私は職場までカブ通勤

走る距離が違うので オイル交換の時期は私2回に対し女房1回くらい

今回はちょうど交換時期が重なったので 一緒にやります。

 

いつものとおり

スーパーでもらえる薄い袋の中にトイレットペーパーを入れ

小さなボウルで受けます。

 

2台共

真っ黒なオイルが出てきます。

抜けたオイルの量に合わせ、トイレットペーパーを足し

きっちり染み込むくらいにして

袋の口を閉じます。

 

入れるオイルは

いつものとおり 規定量の600ccの少し多め

 

これを2台分

大き目の袋に さらに2重に入れて

このまま可燃ゴミとして出しました。

 

これでまた、しばらく安心です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする