千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

『雪の降る街を』

2013-12-18 17:14:53 | 作詞・作曲

 今日は日本全国で雨や、そして東京方面では霙混じりになるとのことで、クリスマス・年末を前に冬らしい厳しい天気が続いています。
 昨夜、NHKで「歌謡チャリティコンサート」が放送(19:30~21:00、北海道)され、偶々チャンネルを回したら『雪の降る街を』をミュージカル俳優の山崎育三郎さんが歌われているところでした。その人気も納得できるクリアな声質で雰囲気も良く表現されていました。
 ちょうど僕は作曲者の中田喜直さんの評伝『夏が来れば思い出す』を読んでいる最中ということもあって、より興味深く聴きました。この曲はマイナー曲ですが、途中から同主調のメジャー・キーに対比的に転調して、心が救われるように終わる印象的な作りになっています。
 しかも『雪の降る街を』に続いて歌われた『早春賦』の作曲者が、父親の中田章さんということも評伝で改めて知ったばかりでしたので、作曲者の親子競演となるNHKの粋な計らいに、僕は私かに心温まりました。
 出演者は演歌歌手やシンガーソングライター(畠山美由紀さん)、また平原綾香さんなどチャリティー・コンサートに相応しく多彩な顔ぶれで楽しめました。

※ ちなみに僕のオリジナルで『風のクリシェ』という曲は、山崎育三郎さんをイメージして作ったものです。そういえば、名曲と同じタイトルの『早春賦』も以前に作っていました。