千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

黄色いシンビジウム

2006-12-23 00:01:16 | 千里山花物語り


先日亡くなったお袋の想い出にと、千里山の親しい街仲間の皆さんが花を贈って下さいまして、お心遣いに本当に慰められ感謝しております。幸せを呼ぶという黄色のシンビジウムで、種類のことなのでしょうか“UFO Color”という名前が付いています。シンビジウムと言えば白や薄いピンクの花をイメージしていましたが、この色のものも豪華さの中に愛らしさがあり、長く大切にしていきたいと思っています。
しかし、今まで観葉植物くらいしか育てたことが無い僕としては、花の世話をすることそれも温室育ちのとてもデリケートな“貴婦人”を目の前にして、少し戸惑いが無いわけでもありません。朝陽しか当たらないマンションの部屋では日照時間が不足するのではないかと心配ですし、これからの冬の冷気に晒すことなどもできないようです。スポット照明のようなもので光りを当ててあげるのがいいのかどうか‥‥。水は根本が乾いたと思ったらあげて下さいと、届けてくれた花屋さんが言っていましたが‥‥。
花のことを良くご存じの皆さん、ぜひアドバイスをよろしくお願い致します。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんと豪華な! (ゆりりん)
2006-12-23 10:31:53
シンピジウム、祖母がよく育てていました。
(今、96歳でケアハウスにいるので、育て方を
聞いてもよく覚えてないかも・・・)

お姑さんが花の育て方に詳しいです。
聞いておきます。
返信する
めちゃ豪華! (ブラウザ)
2006-12-23 15:43:18
>>ゆりりんさん、有り難うございます。

お姑さんに大いに期待します。よろしくお願いします。

返信する
UFO Color (macj清水)
2006-12-24 09:27:09
へ~っ?UFO Colorって呼ぶんですか
処で「蘭」系の花は、東日の光が喜ばれると聞いたことがあります。
ただ我が家では、北側の日の当たらないところにおいている咲き終わった鉢が、毎年花を付けてくれます。
まあそう神経質にならずに、愛情をもって育てるのが一番なのでは?
返信する
そんなものですか? (ブラウザ)
2006-12-24 09:40:57
>>macj清水さん、有り難うございます。

朝陽が当たる東が窓なので、まだ好条件な方だったのですネ。
コメントを読ませて頂き何か少し安心しています。
愛情は持ち続けていきますので、毎年咲いてくれるかな?
返信する
聞きました。 (ゆりりん)
2006-12-24 19:28:20
お姑さんに聞きました。

「夏の間はしっかり肥料と水と風を。それが好きな
花です。今は鉢が乾いたらたっぷり水をやり霧吹き
でこまめに花や葉っぱにかけてやればいいのでは。
比較的寒さに強いので暖房の効いた部屋に置くと
早く花がダメになると思います。
ラン類や観葉植物は置く場所によって違ってくる
ので難しいかな。
シンピは一番強いと思いますよ。
頑張って育ててあげてください」
とのことでしたよ。

がんばって育ててあげてくださいね!!

返信する
やっぱり難しい? (ブラウザ)
2006-12-25 09:14:08
>>ゆりりんさん、そしてお義母様、
有り難うございます!!

霧吹きと、暖房禁止か‥‥
暖房はまだこの冬は一日しか点けてないので大丈夫。

「シンピは一番強いと思いますよ。
頑張って育ててあげてください」に励まされています。
返信する
豪華なシンビジウム! (Jazz)
2006-12-27 14:10:28
毎年咲かすのにはコツがいるかもしれませんが、とても丈夫なのでめったな事では枯れないように思います。春になったら外に出してあげて下さい。

うちにあるシンビ2種は今年は全然花芽なしです。残念(アドバイスになってない・・・)


返信する
春になったら (ブラウザ)
2006-12-27 15:36:03
>>jazzさん、いつも有り難うございます。

>>毎年咲かすのにはコツがいるかもしれませんが、とても丈夫なのでめったな事では枯れないように思います。春になったら外に出してあげて下さい。

のコメントに励まされています!!

咲いても、咲かなくてもちゃんと枯らせないようにはしたいです。
返信する
お元気ですか? (ゆりりん)
2007-01-12 10:20:42
ブラウザさんならびにシンピジウムさんはお元気
ですか?
花はかまってあげないと枯れることがあるので、
(ホントほったらかしてたらダメなんですよね・・・)じーっとみつめたりお水をあげたりして
かまってあげてください。(笑)

今年もよろしくお願いします!!
返信する
なんとか元気です (ブラウザ)
2007-01-12 11:22:33
シンビジウムお気づかい下さり有り難うございます。

じーっとみつめたり‥‥はしていませんが、水はもちろんあげています。でも乾いたという状態がよくわかりませんので、あげすぎているのではと心配しています。
最近下の方の葉が一枚黄変してきました。それと花びらの末端が少し弱ってきたようです。
アドバイスを頂いていたスプレーをしていないので、今日暖かい昼間にでも外に出して葉や花にスプレーしてあげる積もりです。

今年もどうぞよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿