千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

千里山のマップ

2008-03-13 00:56:09 | 千里山ウォーカー

 マンションの自治会の役員を3年間していた時に、千里山の地図の制作会社から記事確認のために封書が送られてきていました。自治会長の名前まで表記した詳細な地域マップが、毎年各家庭に配布されていると思います。
 最近のように街の変化が大きい時代には地図づくりは大変な事業でしょうし、グーグル・マップを始めとするインターネット地図や、カーナビなど他の地図媒体が普及進化してきている現状には厳しいものがある筈です。実際に踏破して調査しているのか、或は封書に見られるように間接調査を主としているのでしょうか。またいくつか広告が掲載されていますが、それだけでこの大判の地図が製作できるとは思えません。市の方で一括して購入し公民館で配布されているのでしょうか。
 それはともかく、地図を眺めるには今や機能満載のネット・マップが便利とはいえ、やはり何かワクワク感があるのはこうした紙の地図の方だと思います。細い路地を指先でなぞったり、未だ通っていない道の行き先がどこに繋がるのかなど、自分の住む街の隅々まで見渡せるのはなかなか楽しいものです。
 なお千里山の地図は写真の西地区のものと、阪急千里線で区切られた東地区のものに分かれています。それぞれの地区公民館で配布されていますので、紛失された方も別地区の方でも再度入手が可能です。来る桜の季節に千里山散策でも楽しもうと思われる方は、この大きな地図を家族で囲み花見コースの計画を立てるのも良いのではないでしょうか。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おとなり (はま太郎)
2008-03-13 11:21:59
結構大きな区域ですねえ。ウチの近所のは端から端まで徒歩4~5分ってとこでしょうか。おまけに買い物など生活圏は境界線の向こう側だったりします。なので隣のも欲しいかもです。。。
返信する
実はおとなり (ブラウザ)
2008-03-13 16:55:05
そうなんです。結構立派な地図です。

実は僕は以前は西地区に住んでいたのですが、現在は東側なので配布されるのは東地区の地図です。
両方あると千里山全体が捉えられるようで良いと思います。

はま太郎さんは門真の方でしたよネ。
確かに駅前辺りの地図があれば良いでしょう。
同じようにそちらの公民館で貰えるのでは? 
返信する

コメントを投稿