千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

「賃貸住宅トラブル解決ガイド」

2007-02-08 00:03:38 | お薦めします
千二小学校卒業生で東京の「千里山会」会員でもある漫画家の田代しんたろうさんのことは、年末の日韓漫画家年賀状交流展の記事でも紹介させて頂きましたが、昨年出版された単行本を千里山・佐井寺図書館に購入推薦を出していましたところ、先日入架したという知らせがありました。早速借り出して一気に読ませて頂きました。
(社)東京共同住宅協会の監修・日刊工業新聞社の発売による「賃貸住宅トラブル解決ガイド」は、賃貸住宅でよくあるトラブル、貸し主と借り手からの相対する要望を不動産会社がどのように仲立ちをし解決するか、ということを漫画を使い楽しく分かりやすい読み物にしたものです。経済や歴史の難しい内容を漫画化して面白くしたヒット企画も多くありますが、漫画のジャンルとしてとても有効な活用法だと思います。
田代さんのお話ではストーリー・作画はもちろんですが、本の構成なども全て自ら手掛けられたそうです。内容的にどうしても説明的な部分も必要なのですが、イラストが手描き漫画風に整理されてとても伝わりやすいです。
しかし、真骨頂はやはり第4章「賃貸トラブル劇場」と第6章「ケンジとマユミの賃貸ライフ」にあります。前者はさながら読み切り漫画で、後者はストーリー漫画といったところでしょうか。田代漫画の世界がたっぷり盛り込まれ、クスリッと笑っている内に終わりまで読んでしまっていました。
僕は明日返却する予定ですので、次にお読みになりたい方はぜひ早めに図書館へ‥‥。というか皆さん買いましょう!!

マンガDEがってん!賃貸住宅トラブル解決ガイド―東京発・決定版

東京共同住宅事業協同組合

このアイテムの詳細を見る

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
感謝です。 (田代しんたろう)
2007-02-08 17:42:08
いやはや恐れ入ります。
出版元の日刊工業新聞社でも、「どうして千里山の図書館が購入なんだろう?」と狐につままれているのではないでしょうか。
こんなことになるなら、もっと丁寧に絵を描いておけば良かったとか、反省しきりです。ハハ
他の方々からの評価でも、やはり「良くオチが付けてある」との声が多いようです。千里山で過ごしたお陰で育まれた《関西系サービス精神》の賜物でしょうか。
千里山・佐井寺図書館のご購入を励みにしまして、更に精進させていただきます。
返信する
ユーモア (ブラウザ)
2007-02-08 21:35:59
コメントいつも有り難うございます。

今はまた次の人に回っているハズです(何回も言いますけど買って下さいネ!!)
田代漫画の上質なユーモアのファンが一気に増えそうですよ(特に千里山では)
返信する

コメントを投稿