ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

BUFFALO WHR-300HPという無線ルーターを買いました

2012-10-06 21:03:35 | パソコンでぼちぼち
 こんなに快速になるなら、もっと早く買っておけばよかった。
Acer Aspire V3 V3-571-H54C/Kのi5プロセッサが本領を発揮するように、ネット閲覧やyoutubeがちゃかちゃかパッパと動くようになった。
今までの無線ルータはなんだったのか。
今回たまたま相性が良かっただけかも知れないが、これだけはなんとも言えない。

NECかBUFFALOにするかネットで購入検討。
ネットのユーザ書き込みなんかはあまり信用しないけど、安定感とか無線が届く範囲は興味を持って読んでしまう。

で、昨日、寺町電気屋街で物色。
5千円前後でハイパワーのものをということで、BUFFALO WHR-300HPに決定。

今日は朝からゆっくりとセッティング。

箱は軽い。
パッケージには謳い文句がたくさん書かれている。


出してみた。
思ってたよりも小さい。


立てるときの足。
壁にも取り付けられるようにネジも入っている。


電源アダプタ。


マニュアル類。
winsowsパソコン、MAC、スマートフォンの設定が簡単にできるように、別々の冊子となっている。


付属のアンテナを取り付けて立ててみた。
アンテナの角度は自由に変えられる。


各ポート類。
INTERNET端子1つと、LAN端子4つ。


ROUTERスイッチ。
AUTOにしておくと接続種別を自動判別してくれるらしいので、AUTOのままにした。


前面にあるAOSSスイッチ。

・・・・・

今まで使っていた無線ルータと取り替えて、パソコンとかのセッティング開始。
パソコンセッティングはSSIDが見つかれば、それにパスワードを設定すればいいだけなのだが、どうもAspire V3 V3-571-H54C/Kの無線LAN制御が芳しくなかったので、同梱のCDをインストールすることにした。
インストールすることによって、この無線ルータに合ったプロトコルとAOSS機能が使える。

あとは簡単。
インストール手順に従って、画面上のAOSSをクリックして、ルータのAOSSボタンを押すだけ。
まあ、パスワードを入れる手間が省けるだけですけどね。

お次はスマートフォン。
専用のアプリケーションをマーケットからダウンロードして設定するとマニュアルには書いてある。
???
今、スマートフォンからネットに繋がりませんやん。
3G契約してませんやん。
それならば、「従来の環境で先にダウンロードを済ませておいてください」というのを、マニュアルの冒頭に記載すべき。

まあ、ETC-EVOもIS05もiPodtouchも該当するSSIDをタッチしてパスワードを入れるだけなので、簡単設定なんか不要だと思う。


AOSS機能で有難かったのはプリンタ。
自宅で使っているMP-560にはAOSS対応で、ちまちまと入れなければならないパスワード入力が省略できた。


簡単に繋がりました。

各部屋で受信感度を調べてみた。

ほほう、今までアンテナマークが1個点くか点かないかのところでも2個点いている。
狭い個室であるトイレも同様に不安定だったが、2個か1個で安定している。
いいんじゃないですか。

ZiiO 10はもともと機種自体の受信感度が良くなかったが、これに変えてからかなり安定するようになった。
youtubeで音楽を堪能できそう。

まだ1日使ってみただけの感想であり、安定度を見るにはもう少し日数が必要。


今まで使っていたこの製品に比べると、体感速度は圧倒的にBUFFALO WHR-300HPが良く、受信範囲も広いことは確か。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする