クリスマス用のものとか、正月用のものを買いにコストコまでジムニーでドライブ。

久世橋通りまではスムーズそのもの。
9時を家をでたので、10時過ぎにはつくかも。

新油小路通りのインターチェンジのところ。

第二京阪の側道が1車線になるころから混み始めた。
コストコまでもうすぐなのに。
交野方面へ右折すると、コストコの駐車場へ向う車でさらに渋滞。
ちょいと駐車場が狭すぎるのと、入るまでの道のりが悪すぎる。
この混雑度合いからすると、30分以上はかかりそう。
というわけで、しかたなく巨大な駐車場のある近くのホームセンタームサシに停めることにした。
店内も大勢のお客さん。
クリスマス用のチョコレート、大きな風呂用洗剤、台所用洗剤、キッチンペーパー、作業用ズボンとかを大量に買い込んでレジへ。

ついでに買った大きな袋に詰め込んで、奥様とえっちらおっちらとムサシの駐車場へ運搬。
買い物しているときは、ここまで運ばなければならないのを二人ともすっかり忘れてた。

帰りは風邪気味の娘の様子をみに、ちょこちゃん宅へ立ち寄り。


ミニちょこちゃんはスタスタと歩けるようになっている。
ずーとリビングを歩き回っている。

ちょこちゃんはお姉さまらしく、おしとやかに絵を描いたりしている。

と、思っているのもつかの間。
ちょいと足をおっぴろげすぎですよ~。

クリスマスプレゼントにコストコで買ってきたチョコレートと、奥様がこの前買っておいた揃いの洋服をプレゼント。

帰りに、またばんぺいゆをもらっちゃいました。
部屋に香りがたちはじめたら食べ時。
実はおいしく、皮はザボン付けのようにすることができる。
雨降りの連休初日も楽しい日が過ごせました。

久世橋通りまではスムーズそのもの。
9時を家をでたので、10時過ぎにはつくかも。

新油小路通りのインターチェンジのところ。

第二京阪の側道が1車線になるころから混み始めた。
コストコまでもうすぐなのに。
交野方面へ右折すると、コストコの駐車場へ向う車でさらに渋滞。
ちょいと駐車場が狭すぎるのと、入るまでの道のりが悪すぎる。
この混雑度合いからすると、30分以上はかかりそう。
というわけで、しかたなく巨大な駐車場のある近くのホームセンタームサシに停めることにした。
店内も大勢のお客さん。
クリスマス用のチョコレート、大きな風呂用洗剤、台所用洗剤、キッチンペーパー、作業用ズボンとかを大量に買い込んでレジへ。

ついでに買った大きな袋に詰め込んで、奥様とえっちらおっちらとムサシの駐車場へ運搬。
買い物しているときは、ここまで運ばなければならないのを二人ともすっかり忘れてた。

帰りは風邪気味の娘の様子をみに、ちょこちゃん宅へ立ち寄り。


ミニちょこちゃんはスタスタと歩けるようになっている。
ずーとリビングを歩き回っている。

ちょこちゃんはお姉さまらしく、おしとやかに絵を描いたりしている。

と、思っているのもつかの間。
ちょいと足をおっぴろげすぎですよ~。

クリスマスプレゼントにコストコで買ってきたチョコレートと、奥様がこの前買っておいた揃いの洋服をプレゼント。

帰りに、またばんぺいゆをもらっちゃいました。
部屋に香りがたちはじめたら食べ時。
実はおいしく、皮はザボン付けのようにすることができる。
雨降りの連休初日も楽しい日が過ごせました。