ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

台風一過の様子を伺いながらアルトワークスで福井県

2018-07-29 15:16:02 | アルトワークスAGSで行こう
 深夜の3時頃、風が強くなりヒュンヒュンと凄い音がしている。
今、通過しているときですかね。
朝、家の周りを見渡してみれば、何の被害もなく無事。
変なコースを辿ったにしては被害が少なくて良かったです。

雲の動きが激しい中、福井県までちょいとドライブしてみた。

上高野あたり。
山にどんよりとした雲がかかっている。


案の定、花折峠を越えたら雨が降ってきた。
日曜日のドライブはゆっくりペース。
サンデードライバーが多く、センターラインを平気に飛び出してくる車も多い。
この後、保坂峠を超える道では、自分の前をいくカローラのジジイがセンターラインを越えるどころか、ほぼ反対車線を走っていた。
危なっかしいこと限りなし。
ヨタ車に乗るやつはこんなジジイばかり。


なんやかんやで瓜割の名水にとうちゃこ。




ここの名水を使い始めると、他の水は飲む気になれない。


名水をゲットした後は夏の青空になっている。


いつものプラント2。
ついにプラントも滋賀県の高島市に進出する予定。
来年が楽しみ。


今日もいろいろと買いましたけど、ついでに珪藻土マットが安かったので買っておきました。


帰りはまた激しい雨。
台風が迷走すると、雨雲も迷走するみたい。


大原を抜けるとまた真夏の暑さと青空。

しかしまあ、天気が目まぐるしく変わりましたけど、花折峠あたりは24度と涼しかったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする