goo blog サービス終了のお知らせ 

ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

高野川や鴨川の樹木の被害を見たりアンテナ修理をしたり

2018-09-05 18:01:29 | 日記
 朝から出勤、残りの仕事をやっつけなければ。

自転車で高野川の遊歩道を走っていると、木々の枝がいたるところに落ちている。


桜の木が途中で折れて遊歩道にかぶさるようになっている。


こちらは自転車を持ち上げて、やっとこさ通れた。


丸太町でも根こそぎ倒れている。


烏丸通の並木もやられている。


仕事は午後4時に終えて早めの帰宅。
府立医大のところも木々が大量に倒れている。
立入禁止の措置もされていたりする。


台風21号の風の凄さを感じさせるような倒れ方。


出町柳の柳が真っ二つ。


早めに仕事を終えた理由はこちら。
アンテナからのケーブルが完全に外れている。


左側のケーブルが抜けていた。
ネジが経年によりゆるゆると回って外れたと思う。
この後、キャップの部分にテーピングをして外れにくくした。


はしごを登るときは大丈夫だったけど、降りるとなると恐怖が出る。
怖いですがな~。


いや~、それにしても絶景でござる。
京都市内が見渡せる。

テレビを確認すると、今まで以上にテレビ大阪やKBS京都が映る。
かなりケーブルのコネクタがゆるんでいたんですね。
それが昨日の台風で一気にポトリと落ちたと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする