今回はボイラー周りの工作。
今までの作成過程はこちら。
左側面の逆転棒あたり。
勉強不足で役割が分からないロッド類やパイプ類を取り付け。
歩み板を歩くための手すりの加工は少し苦労した。
現時点の左側面全体。
左側に比べて右側はあっさりとしている。
こちらはタービン発電機。
除煙板(デフレクター)の取り付け。
除煙板を付けただけでD51の重量感が増したような気になる。
さて次は連結器や、実写を見て細かなところを追加しようと思っている。
今回はボイラー周りの工作。
今までの作成過程はこちら。
左側面の逆転棒あたり。
勉強不足で役割が分からないロッド類やパイプ類を取り付け。
歩み板を歩くための手すりの加工は少し苦労した。
現時点の左側面全体。
左側に比べて右側はあっさりとしている。
こちらはタービン発電機。
除煙板(デフレクター)の取り付け。
除煙板を付けただけでD51の重量感が増したような気になる。
さて次は連結器や、実写を見て細かなところを追加しようと思っている。