ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

府立植物園のバラ

2020-05-21 08:31:14 | 日記

 自粛要請中の月曜日に植物園が開園されたので行ってみた。
北門に入るところでマスクチェックと体温測定。
もうこの行為はどこでもやっていて自然に感じるようになった。
年間パスポートも休園期間分として2ヶ月延長してくれた。

中に入ると久しぶりの開園だというのに、それほど人は多くない。
というより広すぎて分散しているからそう見えてしまうのかも。

ぶらぶらと園内を歩いているだけで気持ちがいい。
バラ園に行くとマスク越しに薫りが漂ってきた。


清楚な自分にはバラが一番良く似合う。
清く正しく美しく。
と、ジジイが言ってみた。


近づいてマスクを外して香りを楽しむ。


向こうの椅子が並んだところはテープで入れないようになっている。
園内の所々にある長椅子も真ん中にテープが張ってあり、密にならないよう2人だけ座れるようにしている。


やっぱり植物園は良いところである。

動物園は苦手。
テレビのワイルドライフとかダーウィンが来たを見るのは大好きだけど、実際の動物に近づくのはダメ。
獣臭が無理。
家でも犬や猫を飼うのは無理。
タバコの臭いがダメな人がいるけど、自分はタバコ臭より獣臭のほうが大嫌い。

自分の縄張りを荒らされる気がするのかな?
そもそも獣の自分は、柱や壁に体を擦り付けて、変な動物が近寄らないようにはしている。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする