今回から炭水車の工作開始。
今までの作成過程はこちら。
シャシーの組み立ては簡単。
内張りは前後から張り合わせて、側面をやるとうまくいく。
ただ、貼るときは上面をピタリと合わせることが肝心。
底面に指が入るくらいの穴を事前に開けておく。
底面から指を差し込んで、貼る位置の調整を行いながらカッチリと接着する。
かなり頑丈な箱物となる。
シャシーと合体。
炭水車の前側の工作。
後ろ側の工作。
実際の石炭を細かく砕いて載せてみたい気もする。
今回から炭水車の工作開始。
今までの作成過程はこちら。
シャシーの組み立ては簡単。
内張りは前後から張り合わせて、側面をやるとうまくいく。
ただ、貼るときは上面をピタリと合わせることが肝心。
底面に指が入るくらいの穴を事前に開けておく。
底面から指を差し込んで、貼る位置の調整を行いながらカッチリと接着する。
かなり頑丈な箱物となる。
シャシーと合体。
炭水車の前側の工作。
後ろ側の工作。
実際の石炭を細かく砕いて載せてみたい気もする。